朝7時に起床・・・。最近、やたらと早起きになってるのは、一体なんでなんだろ?春がそこまできてる証拠なんかなぁ。去年も春は全然寝れなくて、朝5時とか6時に当たり前のようにおきてしまって。気分としてはせめて8時とか9時まで寝てたいんだけども。

お風呂に入ってから昼から雨の予報だったので、散歩でも行こうかなーと思い立って、再び北野天満宮を目指す。あやこのリクエストで明日梅を見にいく予定だったので、その下見もかねて(笑)3月4日に行った時とはうってかわって満開の梅!めっちゃ綺麗やった。のんびりと境内を歩いて梅を楽しんでから再び家に帰る。滞在時間、約15~20分。往復かけてる時間、約2時間強(笑)こんなもんでしょ。帰りは今出川通りでいくつかパン屋さんに寄ってきた。初めてのMary France。アンぱん購入したけど、噂にはきいてたけども、こんなに餡ぎっしりでいいんですか??みたいな。。。あんぱんを食べてるのか餡を食べてるのかわからないくらいに重くて、結局2口でギブアップ・・・。おいしいんだけどね。はっぱり、ハード系のパンが好きだなー。


昼からも移動移動。まずはいつものごとく病院へ。いろいろと話をしつつ。もっとちゃんと言葉使いなさいと怒られる(笑)この年齢になって、ちゃんと言葉にしなさいって怒られるのもどうなんだ・・・って話ですけどもね。その後はエアロビ。実は、行ってる体育館の経営母体が変わるらしくて。これ昨日知ったんだけどもね。3月いっぱいでインストラクターの先生やめはるらしく。その上、4月からのスタジオメニューがどうなるのかとかそういうのまだ決まってないらしくて。今日のエアロビでしばらく、スタジオから遠ざかるかなーって感じです。トレーニングルームとかも4月1日から新しい経営のもとすぐに使えるかわからん状態らしい。あー。週に何度か運動するのがストレス発散の一つだったのに。スタジオメニューもどういう時間帯になるかとかわからんし、料金もわからんし。早くはっきりしてほしい。てことで、それが確定するまでちょっとのんびりと土曜日過ごせるんかなぁ・・・。インストラクターの先生もすごく好きやったんだけども。


その後は高校時代の友人と英語まで2時間弱お茶を。2ヶ月ぶりくらいに珍しく休みが週末にかかったらしく、昨夜連絡くれて、急遽決定。この前週末に実家に帰ったときの話と仕事の話を延々と。プチ同窓会の話をめっちゃ懐かしそうに聞いてました。大学卒業以来、多分クラスメートとかほとんどあってないからなぁ、彼女は。写真見ながら、「え?先生、こんなんなん?先生に見えへん」と。私が写真を最初に見たときに思ったのと同じ感想やった(笑)でも、「皆いい顔してるなぁ・・・」なんてほんまに懐かしそうでした。高校卒業してから早、6年。思い出話に花も咲くってもんです。仕事はお互いにもう少しで丸2年。いろいろあるね・・・ってことで。


その後は英語。英語でも、ここ1年行ってたフリータイムの時間帯が4月からのスケジュール変更でなくなるかもって言われ(泣)というか、なくなる確率が高いと言われ。土曜の夜の時間帯って、フリータイム行ってもめっちゃ静かで人少なくてすっごい好きやったんだけどなー。今日みたいに、自分1人しか予約入ってなくてプライベートレッスンになったりもしたし。先生もずーっと同じシフトやったからここ1年たいがい同じ先生。やからやりやすかったのに。。。土曜の夜の時間帯がなくなると一体どの時間帯に行けばいいんでしょ(T-T)また自分の生活リズムを変えるのって結構しんどいんだけども・・・。その上、先生も月曜日しか私が行ってるとこにはこなくなるらしくて、会えなくなりそう。すっごい好きな先生だっただけに、めっちゃつらいー。


1年間続いた土曜日の生活リズムもとりあえず今日がラストかもなー。4月になって英語とスタジオのスケジュールがわかったら今後の生活リズムを改めて考えるかな。いざとなれば英語を日曜にうつすしかなさそうだー。土曜日の朝とか昼って予約も取りづらいし。4月。変化の季節ってことで、スタジオの時間も病院とかさなりそうだったら、別の新たな何かを考えようかな。