2018渓流最終〜日 vol.1 | 楓の花コトバ

楓の花コトバ

単純素朴な一人中年男子の日々の記録です。
釣り登山トレッキング山菜、きのこ採りなど自然、食、日常的な事を配信します!






本日をもちまして2018の渓流釣りは終了してしまいました




早かった。あれよあれよと季節が過ぎ去りました




今年の釣りは、今振り返ると後悔と失敗の連続でした。一番の後悔は8月末から9月の頭に行かなかったって事かな




行けたのに行かなかった、これが一番の後悔




きのこと時期が重なってしまうのもありますが、やはりメジロアブ対策をしっかり考えなくちゃね




例えば、ハッカ風呂に服着たまま入るとか!?エヘ👅それなら最強でしょう‼




さて、冗談は程ほどにと




そしてそんな事を考えながら今年の釣り納めへ昨日と今日とで行って来ました!




昨日は一日中雨に打たれミストシャワーのなかの釣りとなりました




あの雨って不思議で、降り始めは不快感全開なのですが体が雨に慣れてくると、だんだんと心地よくなってくるんですよね




ま、できればこの時期晴れてもらいたいのが本音ですが


























































































































































サクラマスはそこそこ遡上してると思うのですが、1日目は確認できませんでした。水がクリアなので居ればわかると思うのですが……




そんなに簡単じゃないよね👅




イワナは小さいですが数えきれないほど釣りヤマメも赤いの数尾!




そしてこの日は結構歩き、結局8キロも歩いてしまいました。さすがに疲れた




つづく…




ポッ(*´-`)✴