どんな仕事をするかというのは、働かなくてはならない環境の方にとっては永遠のテーマでしょう。

 

好きな仕事をしたらから、転職が普通の時代になりましたね。ひとなまは、一度切りですから。

 

芸事やスポーツなど、特殊技能を仕事にしたいという人は少なくないですが、これ、正直、大変だと思います。

 

私が知っているのは一部の音楽関係と噺家の世界ですが、無論、売れている人もいますが、一握りです。それを夢見てチャレンジするのも素敵ですけどね。

 

大半の方はお金で苦労することになるようです。音楽業界は昔の方がよかったように思います。CDやレコードの時代ではないですし、複製が簡単にできてしまうので大変です。ライブで稼ぐことになるんでしょうけど、バンドだと食えないので、ソロでやるかみたいなケースは少なくないです。

 

噺家さんも大変です。最近人数が増えてますから。噺家じゃなくて、主夫みたいになっている人も結構います。中にはデイトレーダーで食べている人がいるというのは聞きますね。

 

私は好きなことを仕事にして訳ではないですが、仕事は結構楽しかかったです。何が楽しいか、探すのが好きな方でしたね、ただ人からガタガタ言われるのが嫌いなんで、場合によっては周囲と上手くいかないこともありますけど。

 

ほっといてくれたら、結果は出しまっせ、というタイプなんですね。置かれたところで咲くように心がけてます。