なもクラ 〜名もなきクランの集う場所〜 -2ページ目

なもクラ 〜名もなきクランの集う場所〜

クラッシュオブクランの名もなきクランに向けて適当に。

クラクラで闇鍋祭に参加する皆さまこんにちは。

ClanGun50のるぱんです (o^-‘)b ワッショイ!


今回の記事を書いているのは10月16日、金曜日。

つまり、決戦は金曜日ーーヘ(゚∀゚*)ノ ライララララーイ♪



ーーじゃなくて、来週の今頃(23日)は秋の闇鍋祭のイベント参加者はイベント会場のどちらかのクランに参加しているというわけですm9`Д´) ビシッ


というわけで今日は秋の闇鍋祭の参加者向けに概要とルールについて説明しますね。

チーム分けの発表についてはまた決まり次第後日連絡いたします。


【概要発表】

「イベント名」

秋の闇鍋祭 ~食欲の秋 山と海の幸の大激突!~


「クラン名」

①秋の闇鍋祭 山の幸軍

②秋の闇鍋祭 海の幸軍


↑番号はなし。言語のみで検索


「各軍のリーダー&サブリーダー」

①『山の幸軍:リーダー・るぱんさん、サブリーダー・しゅんさん、よしたかさん』

②『海の幸軍:リーダー・ひろろさん、サブリーダー・ひなほのさん、イクラさん』


↑暫定的に決定しているリーダー&サブリーダー。

後はチームメンバー分けを終えた後やイベント会場現場で各クランの代表者を決定。

間違えても部外者をサブリーダーにしないように。


「日にち」

10月23日(金)集合:朝10時頃に両クラン設立。各チームに集合。22時にマッチング開始

10月24日(土)準備日:各クランで戦術・戦略の話し合いなど。交流、リプ自慢し合いなど

10月25日(日)対戦:「山の幸軍」と「海の幸軍」による対戦。対戦終了後に解散

解散後:TreasureHunterのよしたかさんの発案により『後夜祭』を行いたいととのこと。残ってもう1回フリーマッチングで対戦してもいいよという人は残るor「海の幸軍」から「山の幸軍」に合流する。

最低10名残ることにより実行。

他クランからリプを見がてら飛び入り参加あり(対戦終了後の解散まで飛び入り参加は不可。その後「山の幸軍」で許可をする)


「イベントの趣旨」

目標は日頃同じクラメン同士別々のクランに分かれ、50人対50人による日本人同士のマッチングによるガチ対戦。


クランの交流と攻め方の勉強、刺激の与え合いも兼ねて熱い対戦を希望する者を集めて楽しみながら行う紅白戦。


ちなみにマッチングが合わなかった場合は↓ (´∀`;) エヘヘ

「仕方ねぇ、知らないクランをみんなで潰そうぜ。烏合の衆で」モードにチェンジして気持ちを切り替えて戦ってください。

責任はるぱんが負います。

具体的にどんな責任を取らせるかは↓のついでに


「罰ゲームは?」

負けたチームの代表者が何らかの罰ゲームを負うというルールについて。

罰が欲しい人はみんなで集まったときにテキトーに決めておいてください。

クラン説明の欄にでもテキトーに書いておいてください。

あってもなくても良いです( ´∀`)人(´∀`) ナカヨシ



【対戦時のルール発表】

①攻撃時の予約について

完全に自由とします。

「これで上手くいくのか?」という疑問についての答えはYESです。前回はそれでも上手くいきました。対戦準備期間に予約をするのもチーム戦略のひとつとしてありとして広義の意味で自由とします。

その場の雰囲気やノリで決めてもいいし、リーダーを中心に正々粛々と決めるのもありです。

ただし予約についてモメるような事態だけは避けるように。思いやりを大事にして大人の対応を取ってください。

イベントのチャットログは流れやすいので番号予約などは難しい状況になるかと思いますのでその点はご理解願います。

誰が指揮してどこをどう攻めるかを決めるのもチームの準備期間の楽しみのひとつとして捉えて、自分たちにできる範囲の最大限のガチを構成して対戦に挑みましょう。


②同クラメンの配置タネ明かし禁止&攻撃は極力禁止

相手側に自分のクラメンがいる状態になりますが、配置のタネを知っているクラメンはタネ明かしはルール違反となります。よってこれは禁止。

また、タネや弱点をよく知っている自分のクラメンへの攻撃も極力控えること。つまり、他のクランの村をなるべく攻撃しようということです。

TH10あたりはどうしても同クラメンを攻撃する必要があることになるのでこれに関しては仕方がありませんが、やはり極力違うクランのメンバーを攻撃するようにしてください。


③プレッシャーを与えたり煽ることは避けること

特に有名クランがいるわけではないので大丈夫かとは思いますが、交流する場で起こりやすいトラブルのひとつとして攻撃する際にどこどこだから誰々だからという理由で過度なプレッシャーを与えたり、煽るような行為がイベントでは生まれます。

このメンバーなら大丈夫だとは思いますが勝利への欲求のためにそうなる状況も想定されるので、そこは抑えて大人の反応をするように。


ルールは以上の3点です。

簡単に書きましたが皆さん大人の対応を取って円滑なイベントになるよう努めましょう。誰かや何かを困らせるようなことだけは避てください。


「罰ゲームは?」

上記の通り。

るぱんさんかひろろさんが丸坊主にするとかだけは勘弁してくださいヽ(TДT)ノ ウワァァァン

罰ゲームなんてなくても盛り上がればいいんだよぉ!



【その他の告知】

クランというのは独自の文化がありますが、それが混ざる状態になるので融通を効かせることも大切です。

特に人と人との接触をする際のファーストコンタクトは慎重に

思いやりを大事に違いを尊重しあって言葉を選んで交流していきましょう。

マッチングが合わなかったときも落ち込まずに(実際は落ち込みますが)気を取り直して相手を全力で駆逐してやりましょう。

ムシャクシャするなら総破壊率が低いチームの代表者に罰ゲームを押し付ければ万事解決ヘ(゚∀゚*)ノ ナイス!


あと、念を押しておきますがドタキャンや突然の離脱だけは勘弁してください

またそんなトラブルがあったときは各クランの代表者を中心に全力で同THを集めてなんとか50人対50人になるように努めるように。

イベントにハプニングはつきものなので時には力技も重要です。

そうなった際に代表者や運営を責めるような事態も避けてください。

冷静に対処すればなんとかなります。


最後に、対戦で駒を2回消化したら途中でクランを抜けてホームに帰るというのもなるべく避けてください

みんなでいっせいのーせで結末を見届けて終わった方がすっきりします (o^-‘)b スッキリ

あまりに居心地が悪かったり、私生活でのトラブルでもない限り最後まで残るのがイベントという遠足ではないでしょうか(知ったか口調で


そしてTreasureHunterのよしたかさんの発案により『後夜祭』というアイデアが生まれたので最後に告知しておきます。

ようするにこれはせっかくみんなで集まったのでいい機会だから残れる人は残ってもう1回フリーマッチングでどっかのクランと対戦してもいいよという人は「山の幸軍」に合流して戦ろうぜ!という企画です。

最低10名残ることにより実行します

他クランからリプを見がてら飛び入り参加あり(対戦終了後の解散まで飛び入り参加は不可。その後「山の幸軍」で許可をする)

というように飛び入り参加もありです。わたしのブログを見たりどこぞのTwitterで情報を仕入れて「あー、今のクランなんかムシャクシャする!ちょっとだけ抜けて対戦してくらぁ!」とかいう方もウェルカムという方向でいきたいと思います。

たぶん人来ないと思うけどーw

誰でもウェルカムですm9`Д´) ビシッ


以上、秋の闇鍋祭の概要とルールの説明を終わります。

次回かそのまた次回の更新のときにチーム分け発表を行いたいと思います。


できる限り円滑に運営を進めていきますが、トラブルも多いので修正するのが大変でございます┐(´ー`)┌ ヤレヤレ

イベントは自分でやるより他の人のに乗っかる方が楽!m9`Д´) ビシッ

と、やる前からこんなこと言っていますが参加者の皆さま、こんな感じでルールを守って楽しみましょうね。


それでは今回の記事はこれにておしまい。

名もなき皆さまの良きクラクラライフを祈っております(・∀・) マタネ




<告知のコーナー>

【クラメン募集中】

ClanGun50は現在フリー・移籍をお考えのクラメンを募集中です。

下記URLのクラメン募集要項をご覧の上でお気軽にお越し下さい(o^-')bGoGo!!

http://ameblo.jp/clangun50/entry-12064358457.html


【イベント仲間募集中】

ClanGun50は現在合同・紅白戦を共に開催したいと考えている友好クランを募集中です。

下記URLのTwitterか、ClanGun50にお越しになればイベント開催に向けての相談に乗ります(Twitterは見逃す可能性あり。DMをしてもらえると助かります)

https://twitter.com/rupansan_coc


【相互リンク】

クラッシュオブクラン情報局:管理者こむぎ様

http://coc-info.info


みんなでこのゲームを遊び尽くしましょう。

双方よろしくお願いいたしますヘ(゚∀゚*)ノ ヒャッハー

クラクラでガンダムが好きな皆さまこんにちは。

ClanGun50のるぱんです (o^-‘)b イッキマース!


最近面白いネタがあったので駄文の記事にして書いておきますね。

つい先日福岡の方のプラモデル業者さんのWebサイトに2000~3000円するガンプラが10円くらいで注文できるという驚きの事件があったんですね∑(゚Д゚) アラマ!


それに飢えたピラニアのように喰いついたガンダム好きなサブリーダーがさっそく何十個もポチって注文したんです。

こんな人、世の中にたくさんいると思います┐(´ー`)┌ ヤレヤレ


自分は「どうせあとからキャンセルになっちまうんだろうなぁ~。意味ねぇなぁ~」と思いながらその状況を見届けていたんですけど、10円でガンプラが何十個も手に入るなら美味しすぎる話!( ゚∀゚)o彡゚

それに乗るサブリーダーを応援していたんですね。


具体的にどんな状況だったのかの画像を貼っておきますね。





そして翌日。

きゃらはぴ☆福岡さんからの返事が来たそうで『そのすべてが価格設定に誤りがあったため出品者によってキャンセルにされました』

という報告がありましたヽ(TДT)ノ ウワァァァン

ガンダム大好きなサブリーは落胆してうつ病でも煩わないかと心配になりましたが、世の中そんなに甘くないことを痛感したということで「ざまおつ!」という気持ちで見届けることになった次第。


まぁ、面白い祭りがあって一瞬でおじゃんになったという点では楽しかったなぁ~(客観視)という印象があってのでこれはこれでよしm9`Д´) ビシッ



あ・と・は ・・・

大体来週の23日に開催される秋の闇鍋祭の運営は順調に運んでいるわけですが、途中でドタキャンする人も4名ほどいて補充するように悪戦苦闘している次第でございます。

こうなることも予想済みで対策もしていたのですが、結局人数層の厚いクランに援軍を頼むことになりました。

頼むから運営の気持ちを考えてドタキャンや反応の遅さ、コミュニケーションの取れないという状況はなしにしてもらいたいものです┐(´ー`)┌ ヤレヤレ

世の中そんなに甘くないですね。

だけどイベントは成功させてみせますよ!ヽ(`Д´)ノ


その反面上手いこと行っているのが人材募集の件。

このブログとクランの魅力のおかげで(身内びいき)人数は着々と増えています。

しかも即戦力となる人材もけっこう来てくれているので彼らが定着するよう邁進していかねばならないヘ(゚∀゚*)ノ ナイス!


イベントの詳細についてはチーム分けが済み次第すぐに発表したいと思います。

頼むからこれ以上ドタキャンなどはなしでお願いします。


それでは今回の記事はこれにておしまい。

名もなき皆さまの良きクラクラライフを祈っております(・∀・) マタネ




<告知のコーナー>

【クラメン募集中】

ClanGun50は現在フリー・移籍をお考えのクラメンを募集中です。

下記URLのクラメン募集要項をご覧の上でお気軽にお越し下さい(o^-')bGoGo!!

http://ameblo.jp/clangun50/entry-12064358457.html


【イベント仲間募集中】

ClanGun50は現在合同・紅白戦を共に開催したいと考えている友好クランを募集中です。

下記URLのTwitterか、ClanGun50にお越しになればイベント開催に向けての相談に乗ります(Twitterは見逃す可能性あり。DMをしてもらえると助かります)

https://twitter.com/rupansan_coc


【相互リンク】

クラッシュオブクラン情報局:管理者こむぎ様

http://coc-info.info


みんなでこのゲームを遊び尽くしましょう。

双方よろしくお願いいたしますヘ(゚∀゚*)ノ ヒャッハー

クラクラでファーミングをしている皆さまこんにちは。

ClanGun50のるぱんです (o^-‘)b ヨロシク!


クラクラでファーミングをする上でいちばん辛い時期っていつ頃だろう?

今日はクラメンや皆さんにそんな時期を乗り越えて、楽しい時期を満喫してほしいなぁ~というのが目標となる記事でございますm9`Д´) ビシッ


今自分はTH10でヒーローは両方とも35レベルくらい。

ファーミングはガンガン進んであっという間に両方とも40レベルに達成するでしょうヘ(゚∀゚*)ノヤッター!


両ヒーローが30レベルくらいになればもう後はファーミングも対戦も安定する一方。よほどのポカミスがない限り結構な確率で同格から星2を取れたりTH9を全壊することができますヽ(`Д´)ノゼンカイ!

まぁ、その分相手も強くなるというわけでそう単純には嬉しいばかりではないのだけど、やはりヒーローは上げると楽で楽しい


現にクランガンでヒーローカンストしているエース達が最近伸び伸びとプレイをしています。

わたしが言いたいのはそんな気分を早くみんなにも味わってほしいということです( ゚∀゚)o彡゚


そんで、自分の経験上クラクラでいちばん辛かったりしんどかった時期っていつだろう、、とふと思い返したところ

「TH9の頃、ヒーローレベルが10代20代の頃だったなぁ┐(´ー`)┌ 」

というのが結論になりました。

具体的に伝えるとこれくらいの時期です↓


この時期は同格から全壊することも微妙だし、ファーミングするときもヒーローの活躍が微妙でダクエリ奪取するかしないかも微妙なライン。

確か自分はこの頃はひたすらババアチャで報酬目当てで稼いでいたような記憶があります。


今この時期にいるクラメンには是非ともそこを乗り越えてほしい!

自分のペースでいいから、時間がかかってもいいから、できるだけ短期間で課金してもいいからこの時期を乗り越えて色んな戦術を身につけて同格をぶっ壊せるようになってほしいヽ(`Д´)ノウオォオォ!

そうすれば楽しくなってきてチャットにも顔出す機会も増えたりしていい循環がクラン内に生まれてくると思うんですよね。


これをクランガンでは「もといタイプ」と呼んでいるんですが、このもといさんというのはひたすら寡黙にファーミングをして早々とヒーローをカンストさせて今ではチャンピョン経験を経てスキルアップをして対戦では大活躍をしたり、チャットに顔を出す機会も増えたんですよね。


今クラン内でこのヒーロー10~20代にいる人が多いため、対戦においてTH9で星を埋めることができないときもあるんですね。

そこは仕方がないから気にしなくてもいい部分もあるんですが、ファーミングだけは怠らずにグイグイ進めてヒーローのレベルを強化してほしいと思っています( ´∀`)人(´∀`) ガンバロウゼ


ぶっちゃけこの時期つまんなくて停滞しがちだけどそこ乗り越えれば楽しくなるから!絶対!!m9`Д´) ビシッ


ちなみにわたしはクラクラはじめて3年手前。

課金は約1万円です。

毎日コツコツやればこれぐらいの時間でヒーローカンストにまで近づきます。


クラメン各位。

名もなきクランのメンバー皆さま。

つまんねぇ時期乗り越えて強くなってドヤ顔増やしてチャットに顔だしたりアドバイスする機会増やそうぜヽ(`Д´)ノ

ヒーロー10~20代乗り越えれば絶対楽しくなるから!(今日2度目


それでは今回の記事はこれにておしまい。

名もなき皆さまの良きクラクラライフを祈っております(・∀・) マタネ




<告知のコーナー>

【クラメン募集中】

ClanGun50は現在フリー・移籍をお考えのクラメンを募集中です。

下記URLのクラメン募集要項をご覧の上でお気軽にお越し下さい(o^-')bGoGo!!

https://twitter.com/rupansan_coc


【イベント仲間募集中】

ClanGun50は現在合同・紅白戦を共に開催したいと考えている友好クランを募集中です。

下記URLのTwitterか、ClanGun50にお越しになればイベント開催に向けての相談に乗ります(Twitterは見逃す可能性あり。DMをしてもらえると助かります)

https://twitter.com/rupansan_coc

【相互リンク】

クラッシュオブクラン情報局:管理者こむぎ様

http://coc-info.info


みんなでこのゲームを遊び尽くしましょう。

双方よろしくお願いいたしますヘ(゚∀゚*)ノ ヒャッハー

クラクラを楽しんでいる皆さまこんにちは。

ClanGun50のるぱんです (o^-‘)b ヨロシク!


今日は完全にクラメン向けの内容になります。

なもんで他のクランの方々は違うブログでも読んだ方がマシということを最初に断っておきます!m9・∀・) ビシッ



題名にもある通り、今日は現在のクランの改善点についての話をします。

あぁした方がいいこうした方がいいということをつらつらと書いていくので読んでいるクラメンは「自分にあてはまるな」と思ったり「あの人のことだ」と思ったりするはずなので記憶するだけでも改善への第一歩になります。

アドバイスをもらえるということは基本ありがたいことなので、晒しや脅しではなく好意的に受け取るように。そういう気持ちで書いています。

それでは改善点LETSつらつら~ヘ(゚∀゚*)ノツララ~


改善点①『今、クランガンは流動期にあること』

現在クランガンはちょっと前のように勝率8割を誇れる集団ではありません。そこから少し下降している状態にあります。

それはなぜかといったら少し前までのバランスの良いTH8~10までの集団に変化が訪れているからです∑(゚Д゚) アラマ!

具体的に言うとTH9でエース格だったちゃかでんさん、ともともさん、けいたさんがもうじきTH10になり、かはさんもTH9になる。これだけでもバランスは大きく変化します。

それに加えて新人さんが増えたことにより良い人材とイマイチな人材が入り混じっていることによって対戦に不確定要素が増えていることが原因ですm9`Д´) ビシッ


クランという組織は生き物なので絶えず変化していくのが常。

一時期勝率が下がったとしてもTHのレベルが上がること自体は悪いことではないので、そこらへんはみんなでフォローしあっていくしかありません。

今、クランガンは流動期にあることをクラメンにはまず知っておいてもらって、クラメン達にはそれを受け入れる心構えを持つようにお願いします。


しかし、あまりにマイナスになるような人材が変化をしないままでいるようならば警告からキックの流れになることも必要です。

ここから次に続きます。



改善点②『TH8の新人さんは対戦で早く攻撃を済ませること&コミュニケーションを取ること&良い攻撃を盗むこと』

クランガンのみんなも気付いていると思うのですが、最近のクランガンの必勝パターンはTH10が調子よく上位を潰してTH9の上位も潰すところからはじまります( ̄ー ̄) ニヤッ

ところがなぜかTH8の取りこぼしがあったり、TH9の全壊率が低くて負けてしまうこともあります┐(´ー`)┌ ヤレヤレ

それはなぜかと言ったらTH8の新人さんが対戦で早く攻撃を済ませなかったり、TH9で成長過程にあるメンバーが全壊する術を持たなかったりすることが原因です。

後者の点は仕方がないところがありますが、前者の点については見過ごすわけにはいきません。TH8が早く攻撃を済ませてくれないとTH9の攻撃参加に影響が出るし、TH9が同格を攻撃できたかもしれない駒が無駄になってしまう可能性が多くなるからです。


また、リーダーやサブリーダーの呼びかけに応えない&何を考えているのかわからない新人さんもいます。これがいちばん困りますm9`Д´) ビシッ

これから新人さんには2回攻撃を速やかに済ませることと、コミュニケーションを取ることを徹底しないといけないなと思っています。それができないようならば警告からキックの流れにしないと勝率が上がることはないでしょう。

TH8勢はできれば当日、遅くても翌日昼までに2回攻撃をしてください。今後次第では名指しで指摘しますヽ(`Д´)ノ



改善点③『個人向けメッセージ』

最後に個人に向けたメッセージをつらつらと書きますね。

2015/10/10

全員に伝わったので編集済み。

・全員へ

ドラゴンと黒バル援軍にポイズンかけて黒バル殺してる人多いですが、例えばドラゴン、黒バルやドラゴン、アチャウィズ25枠なら端によせてババアチャウィズで処理した方が早いです。30枠の黒バル混ざっている場合でも端に寄せて処理の方がいいと思います。

有名プレイヤーもポイズンで黒バル殺している人多いのでそれでもいいのですが、少なくとも黒バル死んだらすぐにドラゴン端に引き寄せた方が時間短縮になります m9`Д´) ビシッ


今言いたいことはこれくらいです (o^-‘)b ッス

相手も全力でやりにくるから勝ったり負けたりは仕方ないんですよ。でも、何がどう変化しているのかを気付かないまま改善点を改善していかないと良くはならないということ。

良くならないと勝てない状態が続くのでさらに良くなくなる。


逆に言えば改善さえすればハッピーな状態が続くということ!ヘ(゚∀゚*)ノポジティブシンキング!!


というわけでクランガンのみんなは上記の点を踏まえてこれからクラクラを遊んでください。

これから来る新人さんも上記の対戦は早めに2回攻撃&コミュニケーションを取るということを前提でクランガンの門を叩いて来てください。


良い時期もあれば悪い時期もある。

それをみんなで乗り越えていくには確かな戦術全員参加による優れた戦略、そして図太い神経が必要( ´∀`)人(´∀`) ナカヨシ

全部兼ね備えていきましょう。


それでは今回の記事はこれにておしまい。

名もなき皆さまの良きクラクラライフを祈っております(・∀・) マタネ




<告知のコーナー>

【クラメン募集中】

ClanGun50は現在フリー・移籍をお考えのクラメンを募集中です。

下記URLのクラメン募集要項をご覧の上でお気軽にお越し下さい(o^-')bGoGo!!

http://ameblo.jp/clangun50/entry-12064358457.html


【イベント仲間募集中】

ClanGun50は現在合同・紅白戦を共に開催したいと考えている友好クランを募集中です。

下記URLのTwitterか、ClanGun50にお越しになればイベント開催に向けての相談に乗ります(Twitterは見逃す可能性あり。DMをしてもらえると助かります)

https://twitter.com/rupansan_coc


【相互リンク】

クラッシュオブクラン情報局:管理者こむぎ様

http://coc-info.info


みんなでこのゲームを遊び尽くしましょう。

双方よろしくお願いいたしますヘ(゚∀゚*)ノ ヒャッハー

クラクラを楽しんでいる皆さまこんにちは。

ClanGun50のるぱんです (o^-‘)b ヨロシク!


今日は前回言いそびれた吉報について&最近自分なりに思うクランが抱える問題についての話をします。

まずは吉報から。

ブログをはじめてから「ブログを見ました!」と言ってクランを訪れる方がぼちぼちいます。3歩進んで2歩下がる的な感じでモノになる人材が徐々に増えているというわけです ( ̄ー ̄) ニヤッ



更に「ブログで交流クランを募集中とのことで是非とも交流したいです!」というクランも現れて交流する機会が生まれてきました。

11月にブロガーイベントがあるとのことで、クランガンとしても是非とも参戦したいところです( ̄ー ̄) ニヤッニヤ


あとは、、Twitterをはじめて1ヶ月ちょい経ちますがもう少しでフォロワーが1000人に達成しそうなのでこれもついでに吉報に入れちまおう!( ̄ー ̄) ニヤッニヤニヤ



ここからが今日の本題!m9`Д´) ビシッ


クランの人数が増えてきたのはいいけれど、昔と最近の経験からクランをまとめるには『30人を境にある種の壁がある』ということを最近考えています。

わたしはこれを『30人の壁』と呼んでいます。

実際どんな問題なのかをこれから説明しますね (´Д`;) ハァハァ


昔、わたしはクランを脱走したことがあるんです。

そのときクランガンは50人近く人数がいたんだけど、それを境にドドーっと人が減って30人前後を行き来するようなクランになったわけなんですね。

まだクランの参加不参加のフラグを立てることもできず、クラン戦で勝つために必要なことが何かも分からず、勝利より現状の人材確保を優先だ!っていう方針でクラン運営していたために勝てない時期が続いていたのが原因┐(´ー`)┌ ヤレヤレ


今ではそこを改善して7割くらいは勝てるクランになったんですが、どうも30人以上人材が増えると運営がややこしくなる&アドバイスが行き届かなくなる&人材の管理に不備が生まれてくるということを感じているわけ。

これが『30人の壁』です。

「オメーがヘボいリーダーだからだろ(゚Д゚) ハァ?」とか「ちゃんと管理すればいいだけの話だろ!m9`Д´) ビシッ」と言われたらそれまでだけど。そうしますよ!ええやりますとも!

でも「それわかる( ´∀`)人(´∀`) ナカヨシ」とか「すげぇよくわかる!ヽ(TДT)ノ ウワァァァン」というリーダーやプレイヤーさんもいるんじゃないでしょうか?いや、いますよね?(お得意の強制


それで何が言いたいかというとこれからもっと人材が増えたらもっとしっかり運営管理をしていかねばということ。

なんとなく学校の学級別生徒の単位が30人前後な理由がよく分かりますが、これから40~50人になっても勝てるクランを作るためには今より更なる努力と改善をしていかねばならないと思った次第m9`Д´) ビシッ


それで更に何が言いたいかというとクラメン個人個人はもっと意識を高く持って援軍を付与しあうこと。戦術を磨いて星を取れるようになること。クラチャを盛り上げることm9`Д´) ビシッ


そこから上乗せでサブリーダーたちはしっかり新人や中堅にアドバイスをしていくこと。円滑な運営管理をしてルールを徹底していくこと。新人や中堅のお手本となるようなプレイヤーであり続けることm9`Д´) ビシッ


が必要なのかな~って思ったとさ(小並感


え?

リーダーはどうしろって?


んなこたぁ知るか!

こちとらブログ書いたり広報したり十分活躍しとるんじゃ!(横暴


と、本題を書いてかなり雑な着地をみせた今回ですが疲れているのでということにしておいて許してください。

クランガンのみんな、これからもより高い質と量を兼ね備えたクランを目指してがんばるべやヽ(`Д´)ノ


あぁ、なんかディズニー映画をいっぱい見たい気分だなぁ。

今週は超ディズニー映画見まくり週間にしよう!ヘ(゚∀゚*)ノレリゴー

そして一緒に歌いまくりたい気分なので一緒に歌おう!ヘ(゚∀゚*)ノノートルダーム♪


それでは今回の記事はこれにておしまい。

名もなき皆さまの良きクラクラライフを祈っております(・∀・) マタネ




<告知のコーナー>
【クラメン募集中】
 ClanGun50は現在フリー・移籍をお考えのクラメンを募集中です。
 下記URLのクラメン募集要項をご覧の上でお気軽にお越し下さい(o^-')bGoGo!!

http://ameblo.jp/clangun50/entry-12064358457.html


【イベント仲間募集中】

ClanGun50は現在合同・紅白戦を共に開催したいと考えている友好クランを募集中です。

下記URLのTwitterか、ClanGun50にお越しになればイベント開催に向けての相談に乗ります(Twitterは見逃す可能性あり。DMをしてもらえると助かります)

https://twitter.com/rupansan_coc


【相互リンク】

クラッシュオブクラン情報局:管理者こむぎ様

http://coc-info.info


みんなでこのゲームを遊び尽くしましょう。

双方よろしくお願いいたしますヘ(゚∀゚*)ノ ヒャッハー