あなたができることはなにか?



私ができることはなにか?



困っている人に何かしたい



駆けつけたい



でもできることがなくてニュースを見る度に泣いてしまう、




大変な人達がいる一方で



日々の生活を送ることに罪悪感を感じてしまう人



いわゆる(共感疲労)になってふさぎ混んでしまう人が増えています。




今、個人が被災地に駆けつけることは、




自衛隊とか物資を



届ける車などの邪魔をして




逆に必要な場所の支援が遅れてしまうと言われているし。




金沢は能登よりは被害少ないから、普段の生活に戻っている人も多い。



だけど、知り合いや親戚が能登にいる人もいるから



心配や不安を感じながら日常を送っている人は沢山いる。




そして被災した県だけでなく日本中の人達が心配している。




今、専門の人達が集中的に支援にいっているのだから、




私達ができることは、日々の生活を生きることだと思います。




皆が全員ショックを受けて、




ふさぎ込んでしまったら、今後応援していくこともできない。




無事な場所があるから、




そうでない場所を支援していくことができるんだと思う。





落ちついたらできることで応援していけるはず。





能登のものや石川産のものを買ったり、




日本全体の経済をまわすことで




被災地を長期的に応援していくことだってできるはず。




私はもともと道の駅や市場に行くのが好きで



食材は地元産を買うことが多かったけど



今後も地元のものを買って応援していきたい。




それに今




あなたの隣で不安がっている人を



励ますことだってできるはず。




知り合いのお子さんは、被災したわけでないけれど、津波警報がトラウマになって



怖くて、お母さんの仕事が始まっても



お留守番できなくなったと聞きました。



こんな風にあなたの身近で恐がっている人も沢山いると思います。





まず、自分が落ちつく。





落ちついたら、



自分の隣や周囲で不安がっている人や子供達を励ます。



優しい言葉をかける。




今自分がいる場所でできることをしていきたいと思った。






あと



テレビを見て何度か涙がでたけど、




心温まるニュースもあった。





被災地でおばあちゃんをおんぶする若者とか、





ご近所同士で助けあっている姿とか。






日本は捨てたもんじゃないなあ。と思いました。





私達も困っている人を自分が元気な時は助けてあげる、



自分が困っている時は逆に助けてもらう



そんな在り方をまず自分の隣や周りから



はじめよう。





そうやって





日本全体で協同して




乗り越えていけたらいいと思います。




日本は災害が多い国だけど、





これから何が起こっても皆で協力して

乗り越えていきたい。





そのために今、無事なあなたは元気でいてください。





そして災害地へ行けない私達の代わりに




頑張ってくれている自衛隊の方々、感謝します。



私達の代わりに、おばあちゃんをサポートしてくれた若者や頑張っている方々感謝します。





『協同していく大切さ』





皆が自分の隣の人に優しくしたら、



困っている時に手を差しのべたら、



きっとそれは広がっていき、




それはやがて他の誰かを救う手になるよ。




私達は繋がっているんだから。






いつもありがとうございます。



必要な人に必要なものが届き、不安な状況が早く終息して心安らかな日々が訪れますように。🌍️





ホームページ🌟




現在ご提供中のメニュー


お客様のご感想



ご希望の日時の候補をいくつかご記入ください。

 

お問い合わせやお申し込みは、

 

こちらからどうぞ

 

➡️お問い合わせフォーム