こんにちは。長岡佑季です。
わたしは16種類の性格診断(占いではないよ)
MBTIという存在を知ってからずっと
INTJ-Aの結果しか出ない生粋のINTJ建築家です。
ここからテストは受けられるよ
INTJといえば
16型の中で一番「孤独が好き」だと言われる分析屋さん。
一番モテない
一番頭がいい
との称号をもらっているのも度々見かけます。
日本では一番人口が少ないと言われる型。
大体の人は数個の型にあてはまるとか
中間に位置するといわれる中
わたしの場合はINTJあるあるや
INTJの特徴を言われると
全部解説できそうなほどINTJそのものなので
そろそろINTJおじさんのコスプレでもしようかと思い始めている今日この頃。
わたしは自己分析のために自分がINTJであることと
INTJの特徴は事細かに知っているのですが
自己分析に関係のない他の型のことはほぼ知りません。
ざっくりとした説明はこんな感じ。
ちなみに日本の有名人だと
マツコデラックスさんもINTJだそうです。
なんとなくわかる。
正義感が強くて論理的に話を進めたいタイプ。
きつそうに見えて根本に善意が溢れてる。
ググっていたら面白いものを見つけてしまった…。
上段が偏見、下段が実際のINTJだそうです。
実際のINTJは…
- 猫みたいな人間
- 別に社交が嫌いなわけじゃない
- ストレートすぎて嫌われたり悪く捉えられたりする
- 悪い経験から心を開くことを躊躇する
- リーダー格
- アーティスト気質
- 凝視する(何を?)
などなど。
そうなんです。
INTJってそうなんです。(熱弁)
MBTIの最初の1文字
IとEの差はよく語られる通り
Iの人は一人の時充電をして社交の場でそのバッテリーを使い
Eの人は人といることでバッテリーを充電し、
一人でいるときに消耗すると言います。
INTJのNはintuitive(なんで2文字目!と突っ込んだことがあります)のN。
感性の人間ということです。
TはThinkのT。考える人ということです。
(ほら、やっぱり最初の1文字目!なんでIntuitiveはInじゃなくてn
Jについてはそこまで深く捉えてないのでここではとりあげませんが
じゃあINTPもわたしに当てはまるのかと言われると
まぁまぁ…
似てそうではありますが…
- Pはprospecting…おそらく色々な可能性にオープンである状態
- JはJudging…一度決めたらそうと決める性質かな?
ということでINTPのほうが考えが柔軟だそうです。
へぇ〜そうなんだ(棒読み)
そしてさらに重要なのは
わたしはINTJ-Aであることに対して
INTJ-Tという型も存在するということ。
(きっちりそう分かれるかは知りませんが)
わたしはINTJ-A。
16 personality testは数えられないほど受けましたが
毎回必ずINTJ-Aなので他の型のことは考えてもいませんでした。
(日本語のテストは言語が難しすぎるので英語でしか受けたことはありません。
日本語はYes Noの回答どちらを選んだらいいのかわからないような文章が多すぎる…)
簡潔にいうとINTJ-Aは
一人でいるときに充電チャージして
他人や自分自身から論理的推論のネタを得る
感性豊かで自然やアートに浸かりながらも
感性から湧き出る感情は理屈で制御
超楽観的で合理的に
生産性と効率が一番良い方法を
常に考察し続けるタイプ
だと思います。
なんですけど
最近、ほかの方たちと一緒にお仕事をしていると
わたしはEなのか?と思う瞬間も時々あります。
わたしは小さい頃から友達と遊ぶのが好きだったし
今でも撮影現場などで誰かと話しているときに元気になれる。
職場でもマネージャーやリーダーをずっと勤めていて
チームの子たちが話しかけてきてくれるのがとても好きだった。
みんなといるときに一人にしてくれと思うかどうかは環境次第。
ん?
E…入ってくるな?
その場合は単純変換でENTJ?
ではなさそうですね。
テストを受けると
いくら社交的な回答を選んでも
全体的にINTJの自分がこんにちはしてしまうので
結局はINTJが出てEの場合の自分の型はわからないのですが
実はわたし隠れこの子ってことはない?と思ったりもします。
運動家 (ENFP) は根っから自由奔放な人たちで、社交的でもあり心が広いという特質もあります。明るく楽観的な姿勢を持つので、大勢の中で目立つ存在でしょう。普段から人気者の運動家ですが、楽しいことだけに興味があるわけではありません。運動家は奥深い性格の持ち主で、周囲の人と有意義な精神的つながりを持つことを強く望むという特徴もあります。
16 Personalities
他のことに集中するべき時でも、人生の深い意味や目的について、つい考えてしまうのです。「すべてのもの、そして、すべての人はつながっている」 そう信じているので、この“つながり”から得られるわずかな洞察を生きがいにしています。
想像力をかき立てられると運動家は夢中になり、その情熱に周囲の人も熱くなるでしょう。他の人を惹きつけるポジティブなエネルギーを発散するので、リーダーや指導者(グル)として周囲に祭り上げられることもあるでしょう。でも最初に強く感じた興奮が冷めると、自制心と一貫性を失ってしまい、以前はとても大事に思っていたプロジェクトへの興味をも失ってしまう場合もあります。
わたしかな。
INTJと一番感性が近しいEとされている領事館は
どうしても当てはまらないところがあって
わたしは表INTJだけど隠れ運動家だな…と思い始めている昨今です。
ちなみにエンターテイナー大好き。
INTJである以上お近づきになるのは難しいキャラだけど
近くで動向を観察していたい。
根っからのポジティブさんを見ていると楽しくなります。
ただやっぱりINTJはINTJ。
一人になれば落ち着いて無限の考えがめぐり始めて
自然を感じたり絵が描きたくなったり
全ての考えを分析して言語化したかったり
仕事と法律文書が大好きだったり。
そんなわたしなので
今後もすきさえあればINTJを代弁していこうと思っています。
INTJあるある、いつでも登場しますのでお気軽にお声がけください
- マッサージボール ストレッチボール 〔スポーツ専門店が本気で考えたコリ・疲れ解消ボール〕 フォームローラー トリガーポイント 筋膜リリース 「 肩/背中/腰/ふくらはぎ/足裏 」 全身 ツボ押しグッズ Preime (スモーキーピンク/ピンクベージュ)Amazon(アマゾン)足裏や胸筋のマッサージにぜひ♡
- ダンベル 2個セット 1kg 2kg 3kg 4kg 5kg 筋トレ ダイエット 鉄アレイ ソフトコーティング 筋トレ リハビリ 静音 GT6 (2kg×2/薄ピンク)Amazon(アマゾン)ダンベルだってかわいければかわいいほどいい♡
- PROIRON ストレッチバンド+ノンスリップエクササイズループセット -ライトピンク(2Mラテックス)Amazon(アマゾン)背面の強化や上半身のストレッチ・コアワークに是非
- アクシスフォーマー ロゴ ライトピンクAmazon(アマゾン)背骨の健康にフォームローラーは超おすすめ