宮廷料理の会 下関 | 料理教室 Salon de LEE

料理教室 Salon de LEE

下関・北九州・福岡で
韓国料理教室,お菓子教室を主宰しています。

グループレッスン,
市外~県外と出張レッスンも開催中☆

こんばんは☆

 

え?

私、昨夜福岡入りしたの???

、と思う程、

長==い一日でした(@_@)

 

昨夜は駐車場から荷物の移動、4往復 |д゚)

AM4;00前に目を閉じたのに、

珍しく今朝は眠くない^^v

 

そして、レッスン準備と同時に福岡の生徒さん方からのお問い合わせ・ご連絡が

半日にして30件近く~(≧▽≦)

 

 

 

さて、時差記事参ります。

下関の生徒さん方のリクエスト。

宮廷料理レッスン。

 

その昔、家庭料理に1品組んでお伝えしていた時期もありましたが、

宮廷料理を軸にじっくりと、お伝え出来る機会はこちらが初めてです。

 

他でもなく、生徒さんからのリクエストという事がまた、

向上心あっての事、感心です。

 

 

この日の完成作一部。

 

宮廷料理にふさわしい様にと、

わざわざご自宅の紫蘭をカットしてお持ち下さいました~!!!

 

✧クジョルパン(九節板)

✧鮮魚の味噌焼き

✧牛肉のジョン

✧ホタテと野菜のサラダ

✧牛肉と白菜芯のスープ

 

コリアンでもここまで成し得ないことを

日本の皆様がキッチリしっかり製作されるんです。

 

素晴らしい生徒陣!!!

 

 

 

 

 

 

 

クジョルパンは専用の器が無くとも、

 

この様に丸皿で仕上げることもあります。

涼ししげでこれも良いです^^

 

本来は初夏が始まりの料理。

院の恩師からその様に学びました。

 

それでも皆さん口を揃えて

あの器が欲しい、欲しい・・・連呼でしたねッ(~_~;)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

包んで頂く韓国料理の中で、一番高貴な料理が正にこちらです。

 

薄く丸く焼いた生地に、

素材別に下処理した具材を少しずつ乗せて包み、

2種のソースに付けて頂きます。

 

福を包む。

 

IH台に、コンロも2台持ち込み、生地の焼きを。

あーでもない、こーでもないと製作しながら、

いつの間にか自画自賛スタート^D^🎵

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コリアン顔負けのジョンの”出で立ち”~^^☆

これだけ綺麗に仕上げたら、堂々とコリアンに嫁げますよ~!!と伝え(笑)

 

牛肉をしっかり下処理して仕上げます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鰆の話。

またしますか~(≧▽≦)

 

お兄さ~ん、今日さわらないー?

 

(´゚д゚`??)

 

今日サワラナイ?~触らない==(≧▽≦ぷぷッ)

 

新鮮なイサキで代用。

とても好評でした(*^-^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

おまけ^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

祖母たちは、白菜の外葉をも無駄にせず、

下処理して無駄無く使いましたが、

宮中では逆に、中程の柔らかく甘い部分だけを使っての調理です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

手の早い生徒さん方が集合✧

お菓子も宮中菓子を製作✧

 

 

紫蘭が綺麗(*^-^*)

 

 

 

 

 

 

 

売り物の様です^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、

先日この画像をご覧になった福岡の生徒さん方からもリクエストが入りました。

 

7月の日程でご提示済みです。

来月、福岡クラスの会です☆

宮廷料理クラスは、7/24(土)の方がお入りやすくなっております。

 

季節柄、スープ等、メニュー変更もあり得ます。

どうぞお楽しみです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ではでは、

明けると福岡クラススタート☆

 

しっかり務めて参ります(*^-^*)

 

今日は少し早めに寝ましょう^.^♪