こんにちは、まり恵ですピンク薔薇


{B1DDEB11-203E-47CA-8E49-A09202A09DED}



ずっと投稿が減っておりますが、 
最近は職業訓練校で、
キャリアコンサルタントとして、
少しずつ仕事を始めています。


元々私は仕事が大好きで、
放っておくとワーカホリックになり、
仕事中心にしか考えられない質で。


これまで苦い想いを家族にさせてしまった
経験があります。


それからは、
ワークライフバランスを考えながら、
じっくり行動するようにしています。


・・・とは言っても、
人間そんな簡単には変われないんですよね!


いつも心の中でせめぎ合いです。


(仕事脳の私の心の声)
これを選ぶと、 
キャリアアップに繋がるよね✨


(家庭脳の私の心の声)
でも…
子どもたちの夕食時間に帰れないよガーン


(仕事脳)
えーい、
今回は諦めるか〜えーん


(家庭脳)
子育てが最優先、最優先キョロキョロ




…こんな二者択一に葛藤しながら、
今は母として息子たちに関わる時間を
大切にしたいと思い込ませています(笑)チュー


ただ二者択一ってことはないんですよね。


私は一本集中型で、
器用にあれもこれも、
同じバランスでできなくていたんですが、


やりたいことを全部選んでいいんだ!


と、目から鱗状態になりましたびっくり


まだまだ「さぁ、まり恵、どっちを選ぶ?」
と、自分に迫ることが多々ありますが、


要はバランスの問題で、
何かを選べば何かを諦めなくてはならない
ってことは決してないことを、
「ソース」の本の中で、
つぶさに教えてくれます。



私の場合は、
子どもが自立するまで子育てが最優先事項。


バランスを取りながら、
やりたいお仕事をしてゆこうと思ってます



皆さんもやりたいことと、
しなければならないことの選択に迷い、
悶々とすることがあれば、
「ソース」ぜひオススメしますよ〜ウインク