どうも

 

くらっさんだよ。みんな元気?

 

もうすぐクラソラの3周年ライブだね。

 

僕も楽しみにしてるんだきらーん

 

と、その前に、

 

今日は僕の仲間を紹介するね。

 

まず1人目!

 

彼の名前は「クラッサン

 

イントネーションはクロワッサンっぽくクラッサンって呼んでもらえば間違いない。

今、ロサンゼルスに住んでるよ。

生まれは尼崎なんだけど、ジェームスボンドに憧れ続けて、とうとうL.Aまで行っちゃった。

(そこは普通イギリスだよね)

向こうではアルバイトで食いつないでいて、どうやらかなりホームシックになっているらしいけど、その行動力はかっこいいよね!

好きなクラソラの曲は『ZERO』だって。

彼、どこに辿り着くんだろう。

 

 

続いて2人目!

 

彼の名前は「暗っさん

 

生まれはどこだろう?彼はあまり自分のことは語らないんだ。

クラソラの大阪ライブで出会ったよ。

帰りに意気投合して一緒にお酒を飲んだんだけど、彼、笑い上戸なんだよね。

クラソラの好きな曲は『陽の当たる坂道』って言ってた。

彼曰く、あの曲が実は一番暗くて明るいから好きなんだってさ。

・・・まぁ解釈は人それぞれだよね。

 

3人目!

 

彼の名前は「963

 

ひたすら陽気なやつなんだ!

いつも笑ってて、発言もどこか浮世離れしてる。

あ、よく見るとこの画像もちょっと浮いてるね。

トレードマークの風船みたいに彼自身も、

いつも引っかかったり、飛んでったり、割れちゃったり

大変なんだけど、憎めないやつなんだよね。

クラソラの好きな曲は『ゆらりのらりくらり』だって。

まぁ、そうだろうね。

 

4人目!

彼の名前は「cryさん

 

沢山の光を背負いながら、いつも泣いてるよ。

クラソラのライブでは一曲目からずっと泣いているんだって。

彼曰く悲しいから泣いているんじゃなくって、嬉しいから泣いている時の方が多いって。

深いよね。深いかな?

まぁ泣けない人より泣ける人の方が健全な気もするけど、

いつか彼の涙が止まるような曲をクラソラには作って欲しいなぁ。

彼の好きなクラソラの曲は全部だけど強いて言うなら『Stand by you』だって。

クラソラはもう泣かないでって歌っているのにね。

 

5人目!

彼の名前は「蔵っさん

 

頼りになる親方だよ。

長野出身らしいよ。そしてどうやらYuiの遠い親戚なんだって。

現場ではいつもクラソラのCDを流しているらしいんだけど、

『人として』がかかると、どうしても本気で歌い出してしまうんだって。

コブシが効いて良い声なんだけど、現場の若い衆からしたらたまったもんじゃないよね。

クラソラには早くカラオケに『人として』を入れて欲しいって思うよ。

 

そして6人目、の僕が「くらっさん

 

僕は川崎出身。仕事は都内。路上ライブでクラソラを知ったんだ。

普段はそういうのに足を止めたりなんてしないんだけど、

その時は疲れてたのかな?気がつけばCDを買ってたよ。

好きな曲は『Tokyo』この曲で出会ったから。

そう、実は僕、他のみんなに比べるとクラソラ歴が一番短いんだよね。

でもだからこそライブ会場とかで積極的にみんなに話しかけてたら、

スカウトされて公式応援キャラクターになっちゃった!

人生何が起きるかわかんないよね。

 

 

とまぁ僕たちみんな合わせて、クラソラ公式応援キャラクターに就任したよ!

 

世界中からクラソラを応援していくからね。

 

これからもっと仲間が増えていくといいな。

 

新参者だけどよろしくね!

 

 

 

・・・ちなみに、なんでアボカド?って良く言われるんだけど、

 

時間をかけて、熟れてこそ美味しい。

 

空気に触れると、すぐに傷んでしまう儚さ。

 

野菜に見えて、実は果物。

 

栄養満点、体にいい。

 

僕らのそんなところが、クラソラの応援キャラクターになった由来らしいよ。

 

 

・・・知らんけど。