工藤尚規@ナオの自由きままな放浪記 -51ページ目

木管三重奏で録音&録画♪

まだうpしてませんが、3曲ほどゲーム曲を木管三重奏で録音&録画しましたー

先週土曜日のお話です。ただいま音源編集中~

ってか演奏とかあわせの写真探したのですがないwww

黒ピコさんとみりさんとの3重奏です。ぜひお楽しみに!

夕飯の写真はコチラ!

$工藤尚規@ナオの自由きままな放浪記

飲みの写真しかないとか笑えるw

法律の運用はすごく良く出来ている。

えっと久しぶりの日記で、思ったことを書いてます。コラム的な。

法律の運用はすごく良く出来ている。って最近思うんです。日本は法治国家ですから厳正に法律が運用されていると思われてると思います。

でも実際は、状況や実生活によって運用されている事が多く、柔軟だといえます。(昭和の時代はもっと優しかったらしいですけどね)

例えば、友人の実体験から聞いた話で言えば

・うっかり失効期間中の無免許運転
→実際は無免許運転になりますが、厳重注意のみ

・速度違反
→実際の速度より低く測定

道路交通法だけでなく、民法、商法でも実態に沿った運用がなされますね。裁判所もその風潮のようです。

悪い例で言えば

マージャンの低レート黙認とかパチンコの換金問題なんかありますね・・・。

法令遵守はもちろん大切ですが、古い法律や個別のケースはすごく日本的な考えなんだなって感じました。

M3秋の前日+当日の日記【おたクインテット】

最近日記をサボり気味ですm(__)m

2013M3秋におたクインテットで参加してきました!

前日都内某所にて練習♪と最終チェックとvol.03の組み立てです。

$工藤尚規@ナオの自由きままな放浪記

自分は帰宅しても良かったのですが、決起会的な飲みだったので楽しんで飲みましたー。でもまぁ何て言うか家に帰る理由もないので、着替えを買ってビデオボックスで泊る事にしましたー。シャワーも浴びれるし!

そしてM3当日!おたクインテットのブースの雰囲気はこんな感じ。フルートみりさんのミクコスプレが写りこんでますね。同じくフルートのみゆさんはローゼンの真紅のコスプレでした♪

$工藤尚規@ナオの自由きままな放浪記

演奏してる写真は、(許可を取って)撮影して頂いた方の写真を使用してます。意外と下向いて演奏してるのね。まぁ姿勢が悪いのは昔からですが(^^;)

$工藤尚規@ナオの自由きままな放浪記

M3にご来場いただいた皆様、本当にありがとうございました(^^)

色々な方とお話できてとても楽しかったです!次回のM3も宜しくお願いします♪