1/31の地獄のスケジュール | 工藤尚規@ナオの自由きままな放浪記

1/31の地獄のスケジュール

ども。工藤です。

普通のブログ書いてきます。もう過去の事を書いていたらきりが無くなってしまったので1/31の日記でも!

その前にちょっと群馬に友人と遊びに行ったのですが、それは後ほど書こうかなって思います。


んでこの日は

PCでの仕事→本番→PCでの仕事→コンサートお手伝い→都内打ち合わせ&飲み

という強行スケジュールで自分が何者なのか分からなくなりました(笑)

写真は撮らなかったのですが、クラリネットの三浦明美さん、岩本瑞穂先輩、大久保香織先輩と私の4人で横浜某所の医療生協の新年会で演奏しましたー。

いつもは堀川先生と佐藤君でやってるアンサンブルの予定が大学の試験期間で参加できず、先輩方に囲まれて本番を行いました。

とっても喜んでもらえて、すごく演奏して嬉しいと思える本番でした。

実は高校時代に岩本先輩と大久保先輩とはアンサンブルをやっていた時期があってすごく懐かしい気分になりました(^^)

えっと本番終わってすぐに自宅へ移動。夜の打ち合わせに必要な書類を作り、通常業務もこなし、夕方には海老名へ・・・

堀田未歩さんと安食由江さんの ピアノジョイントリサイタルのお手伝いでお伺いしました。



控え室風景



写真には写ってませんが、安食さんの息子さん二人がとっても可愛かったです!!

仕事の合間に堀田さんの演奏は聴くことが出来き、とても素晴らしかったです!堀田さんの本番を聴くのは初めてだったので細い体なのに力強い演奏で驚きました。

さてこの本番が終わり、挨拶を終え、仕事先に連絡。

銀座で飲んでるとの事でしたので、急いで銀座へ。

食事をしてから、仕事先の方のいきつけのクラブへ。初めてですよ。銀座のクラブなんて(笑)

某有名な方の息子さんもいらっしゃって話が盛り上がりました!

仕事先の方の差し入れのパンがテーブル不釣合いで面白かったです(笑)



本格的な打ち合わせは土曜日持ち越して、銀座のビジネスホテルで宿泊~

死ぬように眠りました。久しぶりなハードスケジュールでしたねぇ。