特別公開中の大嘗宮を見に行って来ました

大嘗祭で使用されたものです。

↑二重橋駅から坂下門近くの荷物検査に並ぶためのコーン。
一番混む時は、ここを何時間も並んだそうですが、朝早く行ったのが良かったのか、ほとんど並ばず行きました。

↑坂下門

↑宮殿(こちらへは立ち入り禁止)

↑大嘗宮の全体像
逆光で暗かったので、自撮りしてみました。
正面から側面から後ろからも見られて、大満足です。
写真では表現できませんが、美しく神々しい建物でした。

↑二の丸雑木林
これがすごくきれいで、森林浴しました~


「を」または「尾」という意味の漢字なんですね。
「尾」………

しっぽってこと

しっぽがあるんだぁ

憧れの

しっぽ。
なんか嬉しいかも。
朝早くから、いっぱい歩いて充実しました。
無理かと思ってたけど、なんとかギリギリ行けて良かったです。