↑シューマン クラリネット三重奏「おとぎ話」
こちらの動画で使用しているのが、私が今まで使用していたトスカです。
この時よりもずっと鳴るようになりましたし、かなり状態も良いのですが、新しい楽器バックーン「モデルF」を購入したので、こちらのトスカは手放すことにいたしました。
それで、本日(7月30日(土))ドルチェ楽器さんに持っていきました。
「これ、全く使ってないんですか」
とドルチェの査定鑑定の方がおっしゃいました。
いやいや、こちらの楽器で昨年、ドルチェさんのホールでリサイタルしたでしょ
実は私は以前にもクランポンのリペアの方に「この楽器、未使用品ですか」と聞かれたことがあります。
確か、7~8年使用した楽器でした。
どうも私がびっくりするほど手汗をかかないらしく、普通に使っているのですが、キイが減ることも少なくて楽器が長持ちするらしいんです。
なので楽器屋さんが新品と間違うレベルのトスカです。
こちら、検品が終わったら「USED」としてドルチェさんで販売することになっています。
もちろん、東京だけではなく、名古屋、大阪の方でも試奏可能です。
興味のある方は、管楽器専門店ドルチェに電話して聞いてみてください。
とりあえず、新宿店に持って行ったので、まだ新宿店にあると思いますが、「クラリネットの関根悠乎(せきねゆうこ)が出したトスカ」で問い合わせしてみてくださいね
お値段はドルチェ楽器さんが、USEDトスカを売るときのお値段だそうです。
破格だと思います。
なお、店頭に出ることはないと思います。
USED楽器はほとんど店頭に出る前に、問い合わせがあったお客様に渡ってしまうので、チラシ等に載ることはないのだそうです。
この音に興味を持った方は、とりあえず試奏だけでもなさってみてください。
どなたか、大事に扱って、可愛がってくださる方の手元に渡ってくれることを祈っています
よろしくお願いします