毎日、朝一番に夫がダイニングのホワイトボードに今日の天気予報を書いてくれます。
天気のほかに、遠足などイベントの情報を書いてくれます。
最近は「今日は何の日?」シリーズがお気に入りみたいです。
6月10日は時の記念日なんだ…。
すると、夕方、学校から帰ってきた子供たちが話し始めました。
「右下の絵はなんだろう」
「えトキじゃないの
」
「そうなのどうしてもお正月の鏡餅の上のミカンから、ビーム
が出てるとしか思えないんだけど…。」
何の話
子供たちに確認したら、この絵のことでした。
電気の傘が写ってしまい、見にくくてすみません
夫が帰ってきて確認したら、やはり鳥のトキでした
「足まで描けばよかったのに」と言ったら
「全身は描けないから」とのことでした
ミカンからビームだったら、何の意味か聞かなきゃわかんない~