エンヤの「きよしこの夜」 | HEALING CLARINET

HEALING CLARINET

クラリネット奏者 関根悠乎(せきねゆうこ)が、音楽を通して、日々感じたり、考えたりしたことを書いています。

メリークリスマスビックリマーククリスマスツリー

今日はクリスマスと満月が重なって、素敵な夜空になっています。満月

昨日、素敵な讃美歌を聴いたので、もっと讃美歌が聴きたくて、いろんな音源を探しているうちにエンヤの「きよしこの夜」を見つけたので、お聴き下さい。



この曲が入っているCDも持っていますが、冬は必ずわが家の車の中でかかっているCDです。

クリスマスと言えば、一番この曲が有名じゃないかと思うのですが、最近の小学生はほとんどと言ってよいほど、この曲を知りません。

それで、私のところにレッスンに来ているピアノの生徒さんたちには、一度はこの曲を歌ってもらっています。

あと、できれば「もろびとこぞりて」は歌えるようになってもらえるよう、楽譜を渡しています。

新宿ミュージックアカデミーでは、土地柄もあり私の生徒さんは日本人のほかに、中国人、韓国人の生徒さんがいらっしゃいますが、なぜか日本人の方がこの曲を知らないですね。

私はクリスチャンではありませんが、クリスマスに歌う有名な讃美歌は、少しだけでもわかるようになってほしい…というのがピアノを教えていて考えていることです。

本当は私が大好きな讃美歌は「神の御子は」と「荒野のはてに」なので、それも「聴いたことあるビックリマーク」とわかってもらえる程度で良いので、讃美歌に親しんでいただきたいです。

やはり讃美歌は美しいコラールなので、歌い継いでいきたいですよね音譜