第21回 新宿ミュージックアカデミー発表会 | HEALING CLARINET

HEALING CLARINET

クラリネット奏者 関根悠乎(せきねゆうこ)が、音楽を通して、日々感じたり、考えたりしたことを書いています。

8月8日(土)は、新宿区牛込箪笥ホールで、新宿ミュージックアカデミーの第21回発表会「Summer Concert」でした。

午前9時~リハーサル、開演13時~、18時過ぎに終演となりました。



↑子供のピアノリハーサル、本番と同じように、ドレスでリハーサルします。



↑子供合奏&歌の「妖怪体操」リハーサル
可愛かったラブラブ

(こちらは邪魔しないようにモニターの撮影です。)



↑こちらは大人の合奏「アイネクライネ・ナハトムジーク」



↑私が生徒さんと連弾。
本番が一番上手にできましたビックリマークすばらしいキラキラ

ピアノの生徒さん、皆さんお姫様のようなステキなドレスで、可愛かったですラブラブニコニコ

本番が一番上手って、本当にすごいよ~ラブラブクラッカー



↑今年もアメブロ仲間のぴゃこさんが、クラリネット二重奏で参加してくださいましたビックリマーク
(左から、ピアノ大湾久子先生 クラリネットぴゃこさん、私です。)


一部のトリでした音譜
ベールマン「2本のクラリネットとピアノのためのデュオコンチェルタント」

なかなか楽譜がなくて、ぴゃこさんが海外からお取り寄せビックリマーク
私も勉強になりました~音譜

毎年、夏に発表会なので、クラリネットの生徒さんはコンクールや部活合宿など忙しくて参加できないのですが、ぴゃこさんが参加してくださり、本当に嬉しいですビックリマーク

そして、昨年よりもずっと実力アップしましたね合格

2重奏すると、一気に音色が良くなるんですよ音譜

この勉強熱心なぴゃこさんは、私も見習わなくちゃっていつも頭が下がります。


発表会は年に一度のお祭りですねラブラブ
本当に生徒さんのがんばっている姿に、先生は感動しています音譜

発表会に参加した生徒さんは、必ず上手になりますね音譜
発表会が終わると、一気に何段階も実力アップアップします!!

今年、参加できなかった生徒さんも、また来年、ぜひ、ご参加くださいね音譜
(発表会参加は希望者なので、ご都合の良い時の参加で大丈夫ですビックリマーク)

暑い中、生徒さんも先生方もお疲れ様でしたビックリマーク
皆さん、ゆっくり休んでくださいね~ニコニコ



◆◆◆

東京の新宿でピアノ、バイオリン、クラリネット、声楽などのレッスンなら、

都心から近く、大久保駅から徒歩4分の新宿ミュージックアカデミーへ。

HPはこちら→ http://members3.jcom.home.ne.jp/kanametic/

ツイッターはこちら。

https://twitter.com/AcademyShinjuku

◆◆◆