スターズ・オン・アイス | HEALING CLARINET

HEALING CLARINET

クラリネット奏者 関根悠乎(せきねゆうこ)が、音楽を通して、日々感じたり、考えたりしたことを書いています。

初めてフィギュアスケートのショーを見に行ってきましたビックリマーク



開場から10分後ぐらいの入口付近。

入るのにも、ここから並びます。



中の様子は開演前も撮影禁止とのことで、撮れませんでした汗

チケットは姉が予約してくれて、母、姉、私の三人で行きました。

姉ががんばってとってくれた席は、アリーナ席3列目!!

氷上席という最前列がありますが、それを含めても5列目ですラブラブ

しかも選手の出入り口の前辺りの席でした。ニコニコ

スケートが大好きな私ですが、生で見るのは初めてラブラブ
しかもこんな近くで見られるなんて…ラブラブ!

テレビでいつも応援していたスケート選手の皆さんは、想像よりずっと背が高くて、美しかったです。

村上佳菜子ちゃんは、ショートと同じ「オペラ座の怪人」のクリスティーヌをやってくれて、感激ビックリマーク

無良君も惜しげなくトリプルアクセルを高いジャンプで見せてくれました。

織田君はテレビで見るより、優しくて柔らかい演技に感動しました。

小塚君は高いジャンプを何度も飛んでくれて、かっこよかった。

鈴木明子ちゃんは、難しいゆっくりの曲(ドビュッシーの「月の光」)を流れるようなゆったりした動きで、ため息が出るような美しさでした。

そして、今回を最後に引退宣言している高橋大輔君は、出てきただけで観客がざわめき、ライトがつくや否や、すごい歓声で会場が沸きました。

このスター性を持っている人は、これからスケートをやめて、どうするんだろうはてなマーク

ジャンプもステップも軽やかで、とにかく動きが、表現力がすごい。

お客様を喜ばすサービス精神も最高。

スケートやめるのは、もったいないなぁ~と思いつつ、やめて、別のジャンルで舞台に立つなら、それはそれで楽しみだとも思いました。

トリは浅田真央ちゃん。
可愛い満面の笑顔で、軽やかなステップを見せてくれました。
あまりジャンプはしなかった気がします。
真央ちゃんの今後も気になりますが、大輔君と同じようなスター性を持つ真央ちゃんは、試合はやめてもショーは出るのかな?

…さて、今回のショーで一番私が美しいと思い、感動したのは、ソチオリンピック金メダルのメリル・デイビス&チャーリー・ホワイトでした。

何度も他のペアの選手と出てきてくれて、そのたびに目を奪われたのですが、二人の演技が「眠りの森の姫」で、チャーリーに抱き起こされたメリルが目覚めるシーンは、全身鳥肌が立ちました。

ものすごくファンになりましたよ!!

あんなキレイな二人は滅多にいません。
また、あんな表現力は滅多に見ません。

もう一度見たいですビックリマーク

このショーはTBS.が24日に放送するそうなので、チェックしたいと思いますビックリマーク

すっごく元気出ましたビックリマーク
明日からまた頑張ろう~ラブラブニコニコ