
また雪予報って本当ですか


明日は洋楽寄席本番です

おかげさまで、出演者から購入できる前売り券は、完売となりました。

皆さま、ありがとうございました

寒いし、雪予報かもしれないですが、どうぞお気をつけていらしてくださいませ。

さて、タイトルのCDですが、広告で気になっていた「クラシックプレミアム」という月刊で発売されるCDマガジンを購入しました


高音質でCD化された音源です。
録音は1974~76年のもの。
ウィーンフィルハーモニー管弦楽団のベートーベン
「第5番 運命」「第7番」
バイエルン国立管弦楽団のヨハン・シュトラウスⅡ世
オペラ「こうもり」序曲
指揮はカルロス・クライバー

これが、激カッコいい


ベートーベンって、こんなにカッコいいんだ

オペラの序曲、序曲でこんなに感動しちゃうんだ

(カルロス・クライバーの「こうもり」は有名ですが

こんなの生で聴いたら、失神するかもしれない


…という衝撃でした。

私は20年くらい前に、ウィーン国立歌劇場の引っ越し公演で、カルロス・クライバー指揮、「バラの騎士」を見ました。
この時の興奮は忘れられません

一生の思い出です

で、「こうもり」は見てないんですよ

今さらながら、クライバーの「こうもり」全曲を聴きたくなりました。
どうせなら、DVDかな

あるかなぁ


CDならありますよね

明日の本番が終わったら、探します

楽しみ~

Android携帯からの投稿