ウェーバーのシルヴァーナの主題による変奏曲 | HEALING CLARINET

HEALING CLARINET

クラリネット奏者 関根悠乎(せきねゆうこ)が、音楽を通して、日々感じたり、考えたりしたことを書いています。

昨日のブログにコメントくださったyamaotokoさんご推薦の、ライネッケ「ファンタジィ」とウェーバーの「シルヴァーナの主題による変奏曲」の音源を探してみました音譜

朝から気にしていたら、ライネッケはyoutubeで見つかりましたビックリマーク


↑ライネッケ「ファンタジィ」

短いけどきれいな曲ですね音譜

なかなか動画が見つからないのですが、この曲は一部分みたいです。
全部で何分くらいかなはてなマークニコニコ

ライネッケと聞いて、こちらを最初、想像していました。


↑序奏とアレグロ・アパショナータ

これは重いかな…と思っていたら、曲名が違ってました汗

ひゃーあせるガーン

ライネッケはまだ良いのですが、ウェーバーが全然見つからないビックリマーク叫び

もちろん、協奏曲1番2番とか、コンチェルティーノ(音大の定番受験曲)、グランドデュオなんかはあるのですが、シルヴァーナが見つからない汗

私もウェーバーは、学生時代に通らざるを得ない道なので、さんざんやったんだけど、「協奏曲第1番2番」「コンチェルティーノ」「グランドデュオ」「序奏、主題と変奏曲」はやったけど、(あと別の変奏曲やったような?)シルヴァーナは記憶にないんです汗

どんな曲だったっけはてなマーク
(これは、果たしてプロの意見として、セーフな発言か!?

確か、二宮先生のコンサートで聴いているような…はてなマーク

どなたか、音源見つけたら教えていただけませんか~しょぼん

ものすごく気になっています。ショック!

丸投げで申し訳ないのですが、ご存知の方、情報をお待ちしておりまーすビックリマークラブラブ!