買い物の途中で、普通の住宅街の大きなおうちの玄関先で、テントを張って信州安曇野から、無農薬の野菜を売るお店が来ていました。
ちゃんと「セシウム非検出」と書いてある。
農家の方が、自宅用に作った無農薬野菜を、売ってくれるというお店でした。
なんだか美味しそうな野菜が並んでいるので、いくつか購入してみました。
茄子(大小)、りんご、黒ピーマン
茄子は、見栄えが悪いということで、サービスでくれました
なかでも、黒ピーマンは初めて見ました
ピグのお庭で育てたピーマンでしか、黒ピーマンは見たことがないです
さっそく切ってみました。
なんと、中側は緑なんですね
炒めてみると…
手前の2つが黒ピーマン、奥の2つは普通のピーマンです。
いただいた茄子と、家にあった茄子も合わせて、マーボーナスを作りました。
食べてみると、黒ピーマンって、すごく甘いんですね
ほんとにピーマンかと疑ってしまいました
こんな美味しいピーマンは初めてかもしれません
トマトもリンゴも、すっごく甘くてみずみずしかったです
また来週くらいに、同じ場所で出店するのだそうで、ちょっと楽しみが増えました
無農薬野菜って、甘いんだー
次も買いに行きたいと思いまーす