吹奏楽部を勘違いして… | HEALING CLARINET

HEALING CLARINET

クラリネット奏者 関根悠乎(せきねゆうこ)が、音楽を通して、日々感じたり、考えたりしたことを書いています。

今日、たまたまテレビを付けたら、さかなくんが出ていて、「中学は吹奏楽部だったんですよ。」と話していました。


なんでも、吹奏楽部を水槽うお座がいっぱいあるクラブだと思って、「楽しそうだな~」と思って入ったのだとか。


うーん汗そういう勘違いをする中学生がいるんですねビックリマークショック!


でも、その後、吹奏楽が楽しくなって、今でも続けているそうです。


担当はバスクラリネット音譜


「ほら、自分の声が高いので、音の低い楽器が楽しいんですよね。ニコニコ


そういうものなんですね…。


考えたこともなかったです汗


確かに、自分の声では出ない音域を吹くのは、面白いかもしれないですね。


おもしろい話が聞けて、楽しかったですラブラブ