渋谷 伝承ホール  | HEALING CLARINET

HEALING CLARINET

クラリネット奏者 関根悠乎(せきねゆうこ)が、音楽を通して、日々感じたり、考えたりしたことを書いています。

ユニセフに寄付しに行ったあと、渋谷の新しく出来たホール、伝承ホールに行ってきました。ニコニコ


このホール、渋谷区文化センター大和田の中にある、小ホールの方です。

(大ホールは「さくらホール」です)


渋谷駅徒歩5分とありましたが、東急プラザ前から2分で着いてしまいましたビックリマーク

駅近っ!!電車


一番上の階には、プラネタリウム星空があります。ニコニコ


まず、エスカレーターで登っていくと、2階踊り場にこんなものが…目



HEALING CLARINET-20111104120505.jpg
↑プラネタリウム投影器です。


これを見た瞬間、「これって、五島プラネタリウムのじゃないの!?」と駆け寄って説明を読んでみたら、やはり本人(?)でした!!


思わず「きゃ~ドキドキ」と声を上げてしまいました。


こんなところで再会できるなんてラブラブ


私にとって、生まれて初めて見たプラネタリウムが五島プラネタリウムでした。


そして、今までで一番多く見たのも五島プラネタリウムですラブラブ


なので、ほかのプラネタリウムに行っても、「五島のはもう少し、大きかった」とか、「形が違う」とか、そのたびに思ってしまい、結局自分の中で、一番かっこいいのは、五島プラネタリウムの機械でした。ラブラブ!


なんて素敵な再会でしょう音譜


ウキウキしながら、3階のホール事務局に行きました。


実は、申し込みした見学会は11月終わり。

それまで待てないということで、先日チャリティでご一緒したソプラノの岡部ゆかりさんが、伝承ホールでオペラをやったと聞いて、どんな様子かを聞き、やはり素晴らしいホールだったというので、来年のチャリティの予約をしにきたのです。ニコニコ


ホール事務局の方は、とっても優しくて対応が良く、親切で感激しました。

特に、練習室を取るべきか、悩んでたら、「もしお時間があるのでしたら、練習室の空いている部屋をお見せしましょうかはてなマーク」と言ってくださり、見せてくださいました。ラブラブ!


公共ホールでこんな感じのよい事務局は初めてです!!

感激しましたドキドキ


ちなみに、来年5月1日を予約してきました。

また詳細が決まったら、お知らせいたしますので、よろしくお願いいたします。ニコニコ


伝承ホールでテンションが上がった私は、すっごく久しぶりに、東急本店に行ってみました。


なんと、今年の初めにBunkamuraにモネ展を見に行った帰りに寄ったのが最後汗

ずっと、行こうって思っていたんですあせる


なぜか、1階に入ったところのエスカレーターの前で、ベリーダンスを踊っていました音譜



HEALING CLARINET-20111104130515.jpg
↑激しく踊るベリーダンサー音譜



HEALING CLARINET-20111104130553.jpg
↑踊りも素晴らしいけど、この何も無駄のない、ウエストが芸術音譜


素敵でしたドキドキラブラブ!


このあと、実は以前行ったとき(今年初め)に見て、忘れらないドレスがあるか、見に行ってみました。


もちろん、同じものはないと思っていましたが、もしや似たデザインがあるのでは…と期待したのです。


やはり、店頭にはなかったのですが、声をかけてくださった店員さんに聞いてみると…


「お客様、もしかしてこちらではありませんか!?」と裏から出してくださったのです!!


実は、最後の1着になってしまったので、ほかのサイズもないし、裏に下げてしまって、似合いそうなお客様が来たら出す予定だったとか。


しかも、「最後の1着なので、半額にしたんですよ」と値札を見せてくださいましたラブラブ


半額!?ラブラブ!


しかも、サイズ、ドンピシャクラッカー


これは運命でしょう!!

思わず、購入してきました!!


写真がうまく撮れなかったので、載せられませんが、また本番で着たときに載せますねビックリマーク


なんだか、いいこといっぱいドキドキな一日でしたラブラブ


無事にユニセフに寄付できたし、希望の日にちが希望のホールで予約でしたし、10ヶ月もずっと「ほしいなぁ」と思ってたドレスが半額で手に入っちゃうしキラキラ


こんなことってあるんですねラブラブ

明日から、またがんばろうって思いましたメラメラ


神様ありがとうキラキラ天使