明け方のニャンコ | HEALING CLARINET

HEALING CLARINET

クラリネット奏者 関根悠乎(せきねゆうこ)が、音楽を通して、日々感じたり、考えたりしたことを書いています。

今朝早く、遠くから聞こえる、猫にゃーの鳴き声で目が覚めました汗


一度は寝たのですが、何度も小さくか細い声が聞こえるので、時計を見ると5時時計


早すぎるビックリマーク


…と思いましたが、もしやこのはっきりしない声、「にゃーん」じゃなく、「ぬぁ~ん」みたいなこの声は、猫にゃーのモモがどこかにはまって、身動き取れなくなっているのでははてなマーク


あわててベットから身を起こし、寝室のドアを開けると…


ドアを開けたところに、モモがお気に入りのぬいぐるみの「こみねちゃん」の首をくわえて座っていました汗



HEALING CLARINET-20111027230756.jpg
↑この紫のキツネのぬいぐるみが「こみねちゃん」


よく、親猫が子猫をくわえて移動するみたいに、大事にくわえて移動しているんですあせる


わたしの顔を確認すると、「こみねちゃん」をぼてっと落とし、「にゃーんドキドキにゃー


ああ、あのか細い「ぬぁ~ん」は、ぬいぐるみをくわえたまま鳴いてるからそうなったのねあせる


いきなり足にグルグルいいながら、スリスリして来ました。


寒いから、一緒に寝たかったのはてなマークショック!


でも、おちびの部屋ドアは空けておいたじゃないのはてなマーク


そう思って、ドアを確認すると、確かに猫だけなら入れるくらい、ドアを開けておいたのですが、こみねちゃんをくわえたモモは横幅がわずかに足りない汗


大きく開けて、私の方もドア全開にしたら、グルグル言いながら二つの部屋を探検して、結局、おちびのベットにもぐりこんで一緒に寝たそうですぐぅぐぅ


うーん、ドアを開けた瞬間の、こみねちゃんをくわえて座ってたモモを思い出すたび、一人で笑ってしまいます。にひひ