江島神社 その2 | HEALING CLARINET

HEALING CLARINET

クラリネット奏者 関根悠乎(せきねゆうこ)が、音楽を通して、日々感じたり、考えたりしたことを書いています。

辺津宮からまた山を登り、中津宮へビックリマーク


ご祭神は市寸島比賣命(いちきしまひめのみこと)さまです。ニコニコ


3姉妹の次女の神様ですねキラキラ


ちなみに、奈良の天川弁財天のご祭神はこの方です。


なんとなく、辺津宮の田寸津比賣命さまには、昔から「肝っ玉母さん」的な、温かく懐の大きな神様のイメージがあり、市寸島比賣命さまには、天川でも感じた、天女のような美しいイメージがあります。

(私の勝手なイメージです。にひひ



HEALING CLARINET-20110828163759.jpg
↑中津宮

遅くなってしまったので、扉は閉まっていました。しょぼん


ところで、お宮の柱の上に、狛犬的な彫り物と、もう一つ、向かって左側に出ているのって何に見えますかはてなマーク


HEALING CLARINET-20110828163938.jpg
↑左の横向きの動物は何!?


家族は「龍でしょはてなマーク竜宮なんだから…あせる」と声をそろえて言うのですが、私にはゾウさんに見えて仕方ない汗

パオ~ンDASH!

でも、お寺じゃないしね汗(まさか、聖天さま!?



HEALING CLARINET-20110828163319.jpg
↑中津宮から見える景色です船


こんなに登って来たんですねビックリマーク


暑いけど景色は抜群です!!


さらに登って、奥津宮とその先の岩屋をを目指します。走る人


…続きます。ニコニコ