いいこといっぱい♪ | HEALING CLARINET

HEALING CLARINET

クラリネット奏者 関根悠乎(せきねゆうこ)が、音楽を通して、日々感じたり、考えたりしたことを書いています。

昨日の「いいこといっぱいドキドキ」のお話です。ニコニコ


昨日は歌(ソプラノ、メゾの2人)とピアノとのアンサンブルの練習でした。

そのときに、「よかった」の楽譜をいただいたのですが、そのほかに感動することがビックリマーク


練習終わってから、コーヒーとお菓子をいただいたのですが、そのお菓子とは…キャンディー


別のソプラノ歌手の方から、ウィーンのお土産をいただいて、食べたのですが、見た感じは「ちょっと青めの乾燥ブルーベリー」なのですが、なんとビックリマーク「スミレの砂糖漬け」でした。


一口食べた時は、お砂糖の味ですが、噛んでみると…ラブラブ


お口いっぱいに、スミレの香りが広がるんですよ!!


もう、お花の香りが、お口いっぱいラブラブ!

アロマーあじさい


そして、コーヒーに合うことったら…コーヒー


すごく感動して、「おいしードキドキ」と喜んでいたら、ソプラノの方が食べて一言。

「うん、石鹸食べてる感じビックリマーク


えっはてなマークかお


もう一人の方が食べて、「確かに、お花を食べてる~あせる


イヤ、そうなんだけど…汗


おかわりしたのは私だけって??

おいしいよーガーン


私はメチャクチャ気に入ってます!!


どなたか、ウィーンに行ったら、これ、お土産にくださいドキドキ

みなさまも、機会があったら、食べてみてくださいねビックリマーク



そのあとに、行きつけの楽器店、「石森楽器」に行きました。


用事は、リードの購入と楽器の調整をお願いするためでした。


クラリネットを一晩、入院させて、下管のキーのバランスを直していただくことに。

(今日、無事に退院しました。すっごく調子良くなって。ニコニコこれで、下管のキーの音がしなくなります。)


そして、お店を出るとき、お店の前にすごい緑を感じて、振り返ると…



HEALING CLARINET-20100910150852.jpg
↑トクサの集団です。


幅、2メートルくらいにわたって、植えてありました。


びっくりして見ていると…


「あっ、持って行かれますか?」とお店の方が(たぶん店長さん)ハサミを持ってきてくださって、「好きなだけ、持ってってくださいビックリマーク」とおっしゃいました。


「いいんですかーはてなマークラブラブ!


…これ、リードを削るのに、一番よいのです。


普通はサンドペーパーを使うのですが、この方がより細かい目で削れて、調整しやすいのです。べーっだ!


でも、なかなか、こんなに生えてませんビックリマーククローバー


やったーラブラブ

ほんと、得しちゃいました音譜


お友達にもあげよっとドキドキ


実は、練習に行く前に、ふらっと入ったお店で、久々のお友達に会ってしまい、こんなところでラブラブと喜んでいたら、バーゲンの帰りだったそうで、おのバーゲンの招待状をくれた…なんてこともありました。ニコニコ


はてなマーク


いいこといっぱい…でしょはてなマーク

いい日でした~音譜