まいど! イセやんです。

テレビでは毎日のように、
除菌消臭スプレーのCMが大量に流れていますね。


しかし、クリーニング店としては
衣類に除菌消臭スプレーを使うことはお勧めできません。



「○○で洗おう」というキャッチフレーズを信じ、
衣類に吹き付けて洗濯したつもりになっている方も多いようです。

メーカーは
「CMでは、洗濯をしたときのような除菌消臭効果があると伝えているだけ」
と言っているようですが、CMを見れば
「あれを使えば洗濯しなくてもいいんだ!」と誤解しますよね。



当店にも、
除菌消臭スプレーを繰り返し使ったスーツを
クリーニングに持ち込まれることがあります。

手で触ると生地がカチカチになっているので、すぐに分かります。

しかし、
除菌消臭剤は除菌したり臭いを閉じ込める働きはあるものの、
汚れを落とすわけではありません。


また、衣類に繰り返しスプレーすると、
その成分が衣類の染料に悪影響を及ぼし、
洗濯した際に染料が流れて変色したり、まだらになるおそれがあります。

プロ用のウォッシングマシンと当店の技術なら大丈夫



そういったことから、クリーニング店としては
衣類に除菌消臭スプレーを使うことはお勧めできません。

でも、すでに何度も使われていて、
「大事なスーツだから色落ちや変色は困る」という方もいらっしゃると思います。

当店なら、そんな除菌消臭剤でカチカチになったスーツでも、
色落ちや変色することなくきれいにクリーニングできます。

ドライクリーニングの後、特殊な水洗いをすることで、
汚れが落ちるのはもちろん、生地本来のソフトな風合いも戻ります。



大切なスーツですので、
除菌消臭スプレーを繰り返し使って、
生地にダメージを与えないでくださいね。


洗えるものは洗いましょう。


お~きに。



>>ISEYAのホームページはこちらですよ。





店長みたいに友達がたくさん欲しいので、
ブログ村ランキングに参加中。

「イセやん頑張れ!」って方は、
どうぞ応援よろしくお願いします。
↓↓↓ココを押してください。


にほんブログ村