Chove mark thai! -17ページ目

Chove mark thai!

タイ&タイのピピ島が好きです。他には子連れ海外旅行や、日常、育児、おつまみ、お酒のこと他、日々思う事を書いてます。




動画は、娘っ子参加の新CMです。


良かったらどうぞ!!にひひ




ところで、、皆様、こんにちはっ!


昨日は、娘っ子が家のトイレを詰まらせて、


トイレの水が溢れる溢れる!!叫びあせるあせるあせる



それで、、「水のトラブル、くらしあん~」でおなじみの、


業者さんを呼ぶ始末となり、(火災保険で無料)


父ちゃんライブで不在だったので、そりゃあパニックで、、


保険会社は休日だし、、くらしあんの電話番号もわからず、


何処に連絡したら良いのかもわからず、、


父ちゃんのライブ本番前にも何度も電話して、


トイレすっぽんが家にあれば良かったのだけど、


うちには無かったので、、一人できゃーきゃー言うて、、


私はちょうどその時、タイミング悪い悪い、、


トイレに行きたくなりましてね、、


久々に危険を感じましたね。


それでも業者さんとやっと連絡ついて、、


1時間後に来てくれるとのこと。しょぼん



大阪の保険会社を通じてだったんで、最初は、


「業者さん居なければ、2日程、お待たせすることも

あるかもしれません。」


てなこと言われるし、、この緊急時に!



トイレすっぽんがあればすぐに直せそうな事なのに、、。



でも、結局、1時間後に来てくださると連絡あり、


娘っ子と我が家から少し向こうにあるコンビニに行って、


お買物とおトイレ、借りてきましたよっ!ニコニコ




そんで、、余裕こいて歌なんぞ歌って帰ってきたら、


業者さん、約束の時間より30分前には来てくれてました。



玄関には、


「近くのコンビニのトイレに行ってますので、


少々お待ちください、、すみません」


と書いた紙を貼って、出てたのでか、待っててくれました。



、、業者さんも、、うちのトイレに入り、トイレスッポンの


丈夫なのを出し、トイレに突っ込むと、、わずか数秒で、




「はい、直りました~!」と、あっと言う間に直してくれ、



あのトイレ我慢してたのとか、パニック起こしたのとか、


本当に何やったんやろうか、、とか、、。




、、、昨日は、今までになかった経験出来て、


次に備えるもの、わっかりました!パー



トイレスッポン、いるよね~~~!!




$KOH-PHI-PHI  BLOG ~タイのピピ島が好きで好きで、たまら~ん人集まれ~!!


写真は、前にもアップしたであろう、


タイのエネルギードリンクの粉タイプのものです。


数年前、一日に20数回のGR(腹下し)に悩まされ、


命の危険を感じたときに、プーケット在住の西岡さんに


薬局に連れて行って頂き、購入した粉のドリンクです。



西岡さんは、パトンビーチ前のパトンタワー前に、


ゲストハウスとレストランを経営されています。




、、私はあの時、西岡さんにこの粉ドリンク、


教えて頂かなければ本当にやばかったでしょう。ガーン



ピピ島で処方された抗生剤、高いだけで効かず、、


このドリンク、1時間半くらいで効きました。



味はポカリスエットの粉の様な感じです。


お聞きしたところ、この成分は、


点滴と似たものらしいです。



これでも効かない場合は、プーケットホスピタルで


診察してもらった方が良さそうですが、、。



ではでは、、皆様、良い旅を!






$KOH-PHI-PHI  BLOG ~タイのピピ島が好きで好きで、たまら~ん人集まれ~!!



            皆様おやすみなさい。


            しーゆー!

                  
            ぐっなーい!!

                 

                 
皆様、こんばんはっ!


今夜も父ちゃん、バンド練習で遅いのです。


そんで、今から慌てて晩酌のあてをこさえます。


今夜は、、カレイの煮付け、ホウレン草のタイ風炒め、


豆腐とわかめのお味噌汁です。


なんか、、飯粒無しの定食みたいですが、、


父ちゃん、お味噌汁や汁物あてに呑めるんです。


助かるわ~。



、、ほいでは、、


いざキッチンヘ!パー




p,s

ただいま、コメント欄が開けないのです。

コメントを頂いております皆様、

有り難うございます。

お返事出来ずすみません。しょぼん
皆さんこんばんはっ!


突然ですが、、今夜、ケーブルテレビの、


ムービープラスチャンネル( 220ch )で、


「旅する映画inタイ」というのがあるそうです。


何かの映画の縁(ゆかり)の地を巡る様ですが、、。



時間は、23時30分から24時までです。


私は録画で観てみますねっ。



どんな番組なのでしょうね。



ちなみに、、皆さん、もうご存知だと思いますが、


私達家族のゆかりの地は、タイのピピ島です。


最近は、島の皆さんが続々、婚約や結婚されており、


まるで自分の身内の様に嬉しい限りです。



島の皆さんがずっと笑顔でいれますようにと祈ります。


そして、またいつか会えます様に、、。パー





KOH-PHI-PHI  BLOG ~タイのピピ島が好きで好きで、たまら~ん人集まれ~!!


KOH-PHI-PHI  BLOG ~タイのピピ島が好きで好きで、たまら~ん人集まれ~!!


KOH-PHI-PHI  BLOG ~タイのピピ島が好きで好きで、たまら~ん人集まれ~!!
KOH-PHI-PHI  BLOG ~タイのピピ島が好きで好きで、たまら~ん人集まれ~!!


KOH-PHI-PHI  BLOG ~タイのピピ島が好きで好きで、たまら~ん人集まれ~!!


KOH-PHI-PHI  BLOG ~タイのピピ島が好きで好きで、たまら~ん人集まれ~!!



写真は、おととしのプーケットにて。
(前にもアップしたかな?)


2日かけて、ここに着いて、、


やっと食事にありつけた時です。あせる


娘っ子は移動中、食事も摂らずに熟睡するので、


着いた頃はパワー全開!ニコニコ


私と父ちゃんは、しゃべる気力もない程、


毎度の事、、かなり弱っておるのでした。


それでも、、タイの大ごちそうを目の前にすると、


旅の疲れも吹っ飛ぶのでありました。



上の写真2枚目のは料理についてきた2種のソースで、


ひとつは、スイートチリソースに、


もひとつのは、好物の辛いナムプラーでした。


3枚目のは汁無しソバ、、これも絶品!合格


おかわりしようとしたら父ちゃんに止められました。



次に、、下の写真は、あんかけ焼きそばと、


牛肉のサラダ「ヤムヌア」です。



どれもこれも、いちいち美味しいんです。


食べながら泣けてきちゃうくらい。



自分は、涙腺が弱いのですが、、


美味しいもの食べたりしてもじんわりきちゃいます。


、、恥ずかしいのですが、治らないのです。



、、お話戻りまして、、


タイか、、行きタイです。



母と妹と姪っ子も今、タイをうろうろしてますけど、、


あはっ、連絡ないやい!


今、ハイシーズンまっただ中のタイ、酷暑です。



大丈夫かしら、、母とちびっ子。


妹は身体も私よりずっと大きいので大丈夫、


心配ないのですが、、、。にひひ



KOH-PHI-PHI  BLOG ~タイのピピ島が好きで好きで、たまら~ん人集まれ~!!


KOH-PHI-PHI  BLOG ~タイのピピ島が好きで好きで、たまら~ん人集まれ~!!
KOH-PHI-PHI  BLOG ~タイのピピ島が好きで好きで、たまら~ん人集まれ~!!



おはようございます。


昨夜から1時間ちょっとだけ寝れました。


今朝は徹夜で家事をしてたので、


あまり寝れませんでした。


昨夜も父ちゃん、バンドの練習もありまして、


晩酌兼晩ご飯の時間、12時半過ぎていました。


昨夜のあては、ホンダ鮮魚店さんの鯛とマグロのお刺身と、


厚揚げを油抜きしたものに、おろしショウガ、


刻みネギ、おかかを乗せて、


出し醤油と柚子胡椒で頂く簡単おつまみと、


ちりめんじゃこに柚子ポンを和えたものでした。


厚揚げのは、元コックさんのT兄さんから伝授。


いつぞやは有り難うございました。




、、さて、お話は写真へと、、


写真は、宮崎市内にございます、


「ヒューズ」さんというスタジオをお借りして、


1月前に撮影が行われましたよ~。


車のCMの第2弾です。


今朝のわたなべあつしさんの番組あたりに流れると、


制作スタッフさんから連絡がありました。


娘っ子もおかげさまで、6本目のCM撮影ともなりますと、


随分、リラックスさせて頂いております、感謝であります。



昨年は、子供服のファッションショーや初舞台、


ケーブルテレビでも番組内で、、


「JUNK TV!」と叫んでおります。


時々、父ちゃんの番組で歌ったりナレーションも


手伝ったり、、貴重な経験をさせて頂いています。



あの子が、自分の好きな事のひとつですから、


もう止められません。


悲しい事あっても、めげずに明るく乗り越えて欲しいです。



頑張れ、娘っ子!



、、そして、いつも私達を支えてくださる皆様、


心から感謝致しております。



KOH-PHI-PHI  BLOG ~タイのピピ島が好きで好きで、たまら~ん人集まれ~!!
皆さんこんにちは。


今日は昨夜から何度も睡眠に集中出来ず、


先ほど、ようやく熟睡出来て2時間後に娘っ子の

お迎えに行ってきました。


灰が降ってる上に雨が降ってきたのです。ガーン


下腹部の痛みとだるさがあったのですが、


必死こいて小学校まで走りました。



おかげさまで、、小学校の正門前で娘っ子を発見!目


間に合って良かったです。







、、お話は昨夜の父ちゃんのお酒のあてへと、、



昨夜は父ちゃん、居酒屋さんでの撮影があって、


真夜中に戻ってきました。


家に戻ってからも、お風呂の後にはディレクターさんと


スカイプしながらの晩酌、、そばで話を聞いてると、


番組ではふざけているけど、本当は懸命に、


真剣に取り組んでるのが伝わってきました。



私は、、父ちゃんには何にもしてあげれないので、


昨夜は、長芋ともずくのスープと、ピーマンの昆布和えと、


納豆と千切りキャベツと生卵を麺つゆで混ぜたものを


晩酌のあてに用意しました。



寝る前ですから、ほどほどに、、食べれる分だけ、


つまんでもらいました。



本当は食べない方が良いのですがね、、。




私は主人に、1本だけ発泡酒で付き合ってみましたが、



1時間半後には起床だったので気分が悪くって、、



呑まなきゃ良かったけど、食事してなかったのでつい。



夜の食事の時は発泡酒が付き物でして、、。




主人が戻る前、食べる時間が少しあったのですがね、、


ピピ島のお友達にメッセージ送ったり、


娘っ子や私達の写真を見せるのに夢中になってて、


食べるの忘れておりました。



娘っ子は、2度の食事とおやつも食べてたのだけど、


宿題もたくさんあるし、それもチェックせねばならぬし、


明日の準備に歯磨きの仕上げ磨き、寝かしつけたり、


、、そうこうしてると時間もあっという間なのです。



、、一人っ子なのに、、時間を掛け過ぎですが、、。



話は戻りますが、、今週は父ちゃん、バンド練習や、


ライブや仕事やらで、まだまだ帰りが遅い様です。



ヘルシーおつまみ、考えておかないといけません。





、、ではでは、、



今夜は何にしましょうか。にひひ












皆さんこんばんは!


今日は、週末の疲れが出てしまい、


今朝のブログアップ後、ダウンしておりました。


娘っ子のお迎えにも行けなかったです。


何事もなく戻ってきたのでホッとしました。



、、さて、下の記事、気になる方はどうぞ。



私ももう一度、読み返しておきます。




父ちゃんのお小遣いか~、、我が家は全て、


父ちゃんに頼っているので、私がどうこう言えないです。


、、時々、週に幾度か宅配便が届くのは疑問ですが、、。



飽きっぽいのでよくわからない代物が色んなとこに


放置してあるの、よ~く見ますけどもね、、。にひひ



欲しい欲しい病はおそらく治らないのでありましょう。




おはようございます。

今日、母と妹、幼き姪っ子がタイへ向かいました。

1ヶ月は戻らないというので、

昨日は何度も電話をかけたり、かかってきたりで、

しばしの別れを惜しみました。しょぼん

妹が居ないから寂しいとかでなく、

母が心配で心配で、、。


妹とは2年半程、疎遠になっていましたので、

特に寂しいとかはないのですがね、、。



そして母の宮崎帰省も3月に父の命日もあったのだけど、

今回、タイに行くのでおそらく戻れないかもしれません。



、、ああ、、寂しい~、、。ショック!