その時、むすめっ子のクラスメイトに遭遇!

んで、、いきなり言われたのが、、、
「みやざきなんて、だいっきら~い!
さいてい、さいあく~~!!」
ほほっ、、直球すぎでしょう。

その子は女の子なんですけど、、理由は、
「あついし~、ひと、おおいし~!!」
なんて言うておりました。
彼女は元々、都会っ子らしいです。
日頃から心配なのが子供らしくない言葉遣いで、
例えば、、「ばかばかしい」とか、
「あやまんなさいよ!」、、他にもひやっとする様な、
本当に子供か?という様なセリフを吐きまくるのです。
あまりにもお口がよろしくないので大人の私は、
ぽかーんとしてしまうものでした。
しかし、、ショックですな。
宮崎が嫌いなのか、、
それは親が言うておるのかい??
宮崎はいい所がいっぱいですよ。
車は多いが、まだまだ空気はきれいです。
沖縄には負けるが、、海もとっても美しいです。
美味しい食べ物、ラーメン屋さんも多いんだよ。
優しい人が多いです。
お店は早く閉まるけど、健全ですよ。
、、、彼女が宮崎を好きになる日は来るのでしょうか。
そんで、、もうちょいと子供らしくお話出来る日も、
来るのでしょうか???
おばちゃんは、とっても心配ですよ。