舞茸ダイエットというのをTVで披露しておりまして、
それが、、40数日で二人とも10キロ位、
体重が減っておりまして、、それはびっくり!

きっと運動もやっていたのでしょうけど、
映像に無かった気が、、それかちょうど見てなかったか?
さてさて、舞茸、身体にも良いとの事で、
昨日は久々にスーパーに行き、(外出も)
探したけれど1袋も売っておらんかったです!
下の記事は、別番組で紹介されている舞茸の効能や、
栄養素についてです。
良かったらどうぞチェックしてみてくださいねっ!

ではでは、、。






舞茸といえば健康食品として有名ですね。舞茸に含まれる主な栄養素は
たんぱく質・糖質・脂質・ナイアシン・カリウム・マグネシウム・亜鉛・カルシウムですが
中でも不溶性食物繊維が他の食品に比べたくさん含まれています。
舞茸を健康食品として一躍有名にしたのが2001年あるある大辞典です。
ここで紹介された効果や舞茸の特徴をまとめてみます。
1、抗癌作用(D-フラクション)
~免疫細胞を刺激しパワーを回復させ癌細胞に立ち向かう力をつける
2、コレステロール低減(X-フラクション)
~コレステロール合成の抑制、排泄促進
インスリンが正しく働ける環境を作り糖尿病を予防する
3、脂肪蓄積の予防(脂肪分解酵素)
~脂肪がエネルギーとして使われない形に分解する酵素が多く含まれる
4、ダイエット効果(不溶性食物繊維)
~食物繊維はごぼうの5倍、低カロリーな舞茸はダイエットに最適です。
これらの成分をしっかり摂取する条件として・・・
1、熱によって分解されやすいので(130℃~)すばやい加熱を心がける
2、黒い煮汁も使う(鍋料理の後も雑炊に!)
3、水によって成分が流出しやすいので水洗いせず利用する