写真は、タイーピピ島にて、、持ち帰り空心災菜の炒め物です。 | Chove mark thai!

Chove mark thai!

タイ&タイのピピ島が好きです。他には子連れ海外旅行や、日常、育児、おつまみ、お酒のこと他、日々思う事を書いてます。

$KOH-PHI-PHI  BLOG ~タイのピピ島が好きで好きで、たまら~ん人集まれ~!!



写真は、タイで必ずと言っていい位、毎日食べている、


おなじみ空心菜の炒め物です。


タイ語で「ぱっくぷん ふぁいで~ん」と言います。


スーパーに行くと空心菜を捜すのだけど、、


宮崎は中々、売っておりませぬ。ガーン


寂しいものですね、、。しょぼん



以前、小松菜とホウレン草をミックスしたりして


作っておりましたが、なにかが違うのです。


本物の空心菜、食べタイものです。



このお料理、ごはんに乗っけてもおつまみでも


いけるので、娘っ子もよく食べてます。


私が作るのは唐辛子1本だけですが、


タイで食べるのは何本も唐辛子入ってるのに、


娘っ子、ばくばくほおばっております。ガーン


現地のタイの方もいつも驚いています。



舌が亜鉛欠乏にならないようにしてあげねば!グッド!




、、、ではでは、、、




皆様、今夜も素敵なディナータイムをどうぞです。パー



我が家は、娘っ子はもう寝るだけで、、


うちの人と私は、煮豆腐に玉子を落としたものと、


すりおろし長芋と、竹輪とゴボウの明太子マヨサラダです。


今から室温2度のキッチンヘ行ってきま~す!ショック!