タイの国際空港で起きてる悪いニュースです。 | Chove mark thai!

Chove mark thai!

タイ&タイのピピ島が好きです。他には子連れ海外旅行や、日常、育児、おつまみ、お酒のこと他、日々思う事を書いてます。

タイ王国より、無事、宮崎に戻りました。

ただいマンゴスティンですっ。にひひ


道中、またもや色々とありましたが、、


なんとか無事、帰れました。



、、、ところで、、下の記事、、気になるのですが、、


私達も利用したバンコクの国際空港での悪いニュースを
発見です!叫び



貴重品、まじでスーツケースに入れん方が良いです。



何されるかわからんですもんね。



私もですが、、


今回、初めてプーケット国際空港でですね、


手荷物を開けさせられました。プンプン


意味がわかりません。



中には、お土産のカップ麺、


いただいたタイ版ドラミちゃんのぬいぐるみ、


石鹸、インスタントおかゆ1袋しか入ってないのに


むこうに連れてかれてスーツケース開けられました。



感じ悪いですね~。



そんだけで済んだから良かったけど、、。




しかし、、下のニュース、、携帯電話の持ち込み駄目、


みたいに書いてますが、タイの人ら、、日本とは違い、


仕事中に携帯電話かけまくり~とか、


メールしまくりの人とかよく見かけます。



それがタイなのでしょうけども、、。


















「荷物盗難のタイ空港、仕分け係ら逮捕」



2009/9/21 (00:11)

【タイ】タイ警察は20日、スワンナプーム空港(バンコク空港)の荷物仕分け係の男4人を窃盗容疑で逮捕し、盗品とみられる携帯電話30台、カメラ4台、ノートパソコン2台、腕時計9個、宝飾品など500万バーツ(1バーツ=約2・7円)相当を押収したと発表した。調べによると、4人は空港で乗客の荷物から貴重品を盗みとり、転売していた。容疑者の1人は犯行を認め、「給料が足りなかったので盗んだ」と話している。

 警察は今回の逮捕に先立ち、共犯とみられる別の容疑者3人を麻薬所持容疑で逮捕している。

 スワンナプーム空港では預けた荷物から貴重品がなくなったり、空港からバンコク都内へのタクシーで法外な運賃を請求されるといったトラブルが後を絶たない。今年4月には英国人夫婦が万引きの疑いで身柄を拘束され、スリランカ人の「通訳」と警察に保釈金や手数料など8000ポンド(約120万円)を支払い解放される事件があり、英BBC放送などが大きく取り上げた。

 空港当局は9月から、荷物担当の作業員に対し、作業場所への財布、携帯電話など私物の持ち込みを禁止するとともに、ポケットのない服の着用と名札の表示を義務付けたが、初日にはこの措置を不服とする社員が職場を放棄し、貨物の取り扱いの遅れで13便が遅延した。