下のニュース記事は、「タイの地元新聞を読む」さんより。
気になる方はどうぞチェックをお願いします。
海苔に、ぷらっちっくか~、、

怖いやい。
そういえば、、私も7年前、
バンコクのスーパーで買ったクッキーに
羽根付きの虫がドライになって練り込んであったやい。
それをベトナムへ移動中にバスの中で食べようとしたとき、
そんなに驚きはなかったです。
だって、、私はよくこんなことあるから。
へっちゃらちゃんです。

「プラスチックが混入した偽海苔が中国から流入? FDAが調査に乗り出す」
各メディアの報道によると、食品・医薬品委員会は21日、プラスチック性の物質が混入した中国製の海苔がチェンマイ県内で発見されたとの報を受け、国境貿易で輸入された中国製の海苔が大量に販売されているチェンラーイ県メーサーイ郡内で回収された7-8種類の中国製の海苔の検査に乗り出した。
食品・医薬品委員会のポンパン副事務局長は、回収された海苔の検査結果が判明する時期に関しては現時点では明言できないとした上で、消費者に対して海苔を消費したり購入する時は細心の注意を心がけるよう呼びかけた。
ポンパン副事務局長によると、封が破られていない国内で販売されている食品・医薬品委員会の認証マークが包装に印刷されている海苔を選ぶべきだという。