タイ、若い日本人旅行者が長距離バス内で睡眠薬強盗事件に遭う! | Chove mark thai!

Chove mark thai!

タイ&タイのピピ島が好きです。他には子連れ海外旅行や、日常、育児、おつまみ、お酒のこと他、日々思う事を書いてます。

このニュース記事、バックパッカーの皆さんに
どうしても読んで頂きたいのです。


バスの中での犯罪、まだまだあるのですね。


怖いです。ガーン


まだ命があっただけでも救いですが、、。


フレンドリーな奴、一応、気を付けないと。



私は昔、旅の途中、バスや船、鉄道で

何度も何度も長距離移動をしましたが、、

何があるのかわかんないので、、



「英語話せません」



なんて、、、あんまりなのだけど、


やたら話しかけてくる人達には距離を置き、
女だし特に注意してました。



[ここは、日本じゃあないんだ!]



常にそう思って接してしてました。



ベトナム縦断の旅ではずっと騙されてきたけど


命はあったから、、良かった。




旅の最中の皆様、、どうぞお気を付けて良い旅を!しょぼん













「タイの地元新聞を読む」さんより。



 マティチョン紙によると、1日夕方21歳の日本人男性がスコータイからバンコクに向かっていた長距離バスの車内で西洋人の男に薬を仕込まれ意識を失わされた上で金品を強奪されるという事件が発生した。

 バスの乗務員女性によると、男性と並んで座っていた西洋人の男が携帯電話で何かを話してた後に運転席側に来てバスを止めさせ降りていったという。

 また、当時男性以外の他の客も眠気や吐き気等を訴えていたことから、何らかの薬物が全ての乗客に仕込まれていたものと見られ、また男性の近くに座っていた乗客男性は西洋人の男が男性のバッグの中を物色した後にバスから降りて行ったと証言しているという。

 男性は、一緒にバスに乗ったスコータイで知り合ったフランス人の男が差し出したヤクルトとクッキーを飲食した後に意識を失い、現金5万円を盗まれたと証言しているという。