下の記事は、またまたタイのニュース記事を
コピーさせて頂いた物です。
タイーバンコクにある安宿街、カオサン通りが
偉いことになっています。
カオサンは、以前、自分もワットポー(涅槃物寺)に、
せっせと通ってたとき、ずっと滞在してました。
あと、タイを縦断するとき、ベトナムやカンボジアへと
移動するときに寄っていたのがカオサンでした。
下のニュースの様に不況のあおりを受けて
活気が薄れてきているのがとても残念なのでした。
本当に、、お気の毒で胸が痛みます、、。
「安宿街にも不況風、バンコク・カオサン通り」
2009/4/ 6 (03:07)
【タイ】バンコクの安宿街で欧米人バックパッカーやタイ人の若者に人気があるカオサン通りで、今年に入り、店舗、ゲストハウスなど100以上の事業者が廃業に追い込まれた。世界的な経済危機とタイの政情不安で旅行者が減ったためで、カオサン事業者協会によると、周辺のホテル、ゲストハウスの客室稼働率は 60%程度と低迷している。協会は地主に家賃の引き下げを働きかけるほか、5泊宿泊すると1泊無料にするなどのキャンペーンを行い、通りの活性化を図る方針。