タイ空港関連ニュース。 | Chove mark thai!

Chove mark thai!

タイ&タイのピピ島が好きです。他には子連れ海外旅行や、日常、育児、おつまみ、お酒のこと他、日々思う事を書いてます。

今回のタイ、バンコクで行われた大規模なデモで大変な目に遭われた方々、

本当にお疲れ様でございました。

全てのことで完全復旧は、まだまだなのでしょうけど、

一応、日本便は1日15便は復旧とのことで少し安心しております。

でも、、これから年末ー年始のタイ旅行に運航の件や

行った事ない方達の不安などの影響はきっとあるのでしょうけど。


私ならば、、時間があれば行きタイです。ガーン


今から今年2度目の(7ヶ月振り)引っ越しの準備があるので

そっちに集中致します。

取りあえず、この家を早く出る事が先決、頑張ります。パー





「タイ空港、業務正常化 日本便完全復旧」
12月5日16時17分配信 産経新聞

 【バンコク=菅沢崇】タイの反政府市民団体「民主主義のための市民同盟」(PAD)の退去を受けてスワンナプーム国際空港の空港業務は5日、ようやく正常に戻った。十数万人が足止めとなっているとみられるバンコクでは、午前中から多くの人が空港に駆けつけた。

 警察当局や関係者はプミポン国王の誕生日にあたる5日未明から午前11時(日本時間午後1時)の再開を目指し、最後の空港内の点検を実施した。日本とタイ間は1日15便程度が通常は運航されているが、再開後も完全な復旧には数日かかるとみられる。

 一方、空港管理会社は11月25日からの空港閉鎖のため、スワンナプーム国際空港だけで1日までに約3億5000万バーツ(約9億1000万円)の収入が得られず、物流業者の損害は250億バーツを上回るとしてPADを相手取り、損害賠償訴訟を起こす措置も検討している。