2006年9月プーケットの旅、1日目。後編。 | Chove mark thai!

Chove mark thai!

タイ&タイのピピ島が好きです。他には子連れ海外旅行や、日常、育児、おつまみ、お酒のこと他、日々思う事を書いてます。

プーケット空港へ到着すると、現地で活躍する日本人経営の「プーケット ハッピーツアー」さんの車が待っていました。(旦那さんはタイの人)
私は、いつもこちらの「プーケットハッピーツアー」のモモエさんに何かとお世話になっています。

例えば、ピピ島へ行く際のフェリーチケットや空港までの往復送迎、ゲストハウスっも経営されているから
そちらにも宿泊させていただいたり、本当にいつも親身になって頂いてます。

今回1日目の宿泊は、パトン地区のビーチロード側にある「ブレイクポイント」のゲストハウス。
こちらはレストランもされているらしく、どちらも初!
次の日に泊まるホテルがすぐ側だから、その近くに泊まりたかったので、今夜はお世話になることに。

部屋は1ヶ月以上前にネットで予約を入れておきました。
まだお会いしたことのない西岡さんというかたが経営されているというので、どんな方なのかとても気になっていました。

送迎車をパトンタワー前で止めてもらい、レストランの裏口へ。

レストランを覗くと、お~居ました、居ましたよ~、日本人の方。
主人やお連れのご夫婦に「あの方が多分、経営者の西岡さんです。」と、私。
定かではないけど、穏やかな表情をした日本人の男性に声を掛けました。

「初めまして、西岡です。」これが西岡さんの大一声でした。

おとなしめなのにオーラが凄い!人を引きつける何かを感じました。
それから間もなく、オーナー自ら2階にある部屋へと案内をしてくれました。

たくさんお話をしたかったのですが、いったん部屋へ行きシャワーを浴びます。

へとへとになっていましたが、まずは両替に行かないと、「ハッピーツアー」のモモエさんとこに頼んでる、
ツアーやチケット代、ホテル代、他にも支払いがあったのでいったん、バングラ通りに向かいます。

西岡さんのゲストハウス代もエアコン付きの部屋で600バーツの支払いをしなきゃいけないし、、、。
一応、西岡さんには料金後払いをお願いしてきました。
何て親切な方でしょうね!有り難かったです。

この後、うちと、お連れの家族で両替&支払いへ。
両替を終えると、ふらふらしながら「ロイヤルパラダイスホテル」前のモモエさんのデスクへ急ぎました。

モモエさんとは今年2月以来の再会、相変わらずご主人のターさんとも仲良しで安心しました。
お土産は日本食をたっぷり渡す事が出来て本当に良かったです。
今回、依頼しているツアー代やらピピ島へのフェリー代などの支払いを終え、後日またこちらには
ゆっくり顔を出すことを約束しました。

モモエさんともっと話したかったのですが、みんなかなり疲れており、いったん今夜、宿泊の
宿と、その下にある「ブレークポイント」さんのレストランへ向かいます。

急ぎ足でレストラン着!宿泊代を支払いながら食事をさせていただきました。
ま~!なんて「ブレイクポイント」さんのお料理、ビール代の御安いことでしょうか!?
メニューを開いて、この低料金にまずびっくり!!

となりのテーブルには、パトン在住の有名人、品川さんもおられましたので更に驚き!!

面白いですね、楽しいですね、品川さん、次回はもっとお話したいです。

西岡さんはといいますと、本を出版されるということで売り出される前に、主人と御連れのご主人が購入。

私はまだ少ししか読ませて頂いておりませんが、主人はたった3日~4日で読み終えました。

お会いした日からすでに、西岡さんのファンになってしまったようです。
もちろん、私もですが。

さて、夜も更けてきたので今夜は早めに就寝。

プーケット編2日目へ続きます。飛行機チョキ