9月のピピ島訪問  パート3。 | Chove mark thai!

Chove mark thai!

タイ&タイのピピ島が好きです。他には子連れ海外旅行や、日常、育児、おつまみ、お酒のこと他、日々思う事を書いてます。

ピピ島1日目、到着してすぐのことです!

到着してすぐにいきつけのレストランが消えていることに気が付き、走り回ってお店を探したけど
どこにもお店が無い、無いよ~!
その時は、もう仕方がないと諦めて宿の前にあるイタリア料理屋さんへ行く事に。

ここのお店は、「MAMA RESTO」の奥にあります。
ピザがどれも1枚199バーツ(日本円600円しないくらい)
パスタも全部、199バーツでした!

前回のピピ島訪問で初めて入ったお店です。
店員さん達も私と娘のこと、覚えていてくれました。
とっても嬉しかったです。

ここで軽く、ピザ1枚、パスタ1皿、大人4人、幼児1人でたいらげました。

また別の店で色々と味わいたいということで、これくらいで済ませたけど、本当は
もっともっと食べたかったな~、ってのが本音でした。
だって、日本じゃ考えられない!日本のLサイズくらいのピザがこの店で199バーツですから。
生地も手作りで美味しく香ばしかったです!

ただ、ここはタバスコも手作りで、ラー油みたいなタバスコなんです、ちょっと間違えてるけど。
でもでも、全部、(全部は食べてないけど)アロイマークマークカー!!(とっても美味しいです。)

食事を終えると、このお店を出てお連れのご夫婦とは別行動になりました。
私たち家族は即、ピピ島の夜の散歩に出かけました。ニコニコ星空
ピピ島はプーケットよりずっと静かだけど一つ一つの場所に見所があります。
バー、ファイヤーショー、ムエタイショー、ライブ、レディボーイのショー、夜空を眺め、海を行き交うタクシーボートを見ながら波の音を聞いてただ、ぼ~っとするだけとか、、、。
バーだとしたらお店がたくさん点在していて、灯りはロウソクのみ、寝そべってま~ったりするだけとか。

とにかく、お酒を呑まなくても胸がキュンってなるような素敵な夜を過ごせます、お薦めです!

うちの家族はといいますと、、、そんなんあるわけが無い!!いちゃいちゃも無いし、まいっか~気にしない。

どんなに夜景が美しくて波の音にうっとりしていても、心にあるのはやっぱりいつも通っていたお店と、前回の
旅で仲良くなったネットカフェのご家族を捜し出すこと。
主人に申し訳ないと思いながらも、一人きょろきょろしながら探していました。

でも、やっぱしこの日も見つけられず、、、、。

この日は早めに部屋に戻りいったん床に着きました。しょぼんぐぅぐぅ