辛い食べ物、お好きですか?? | Chove mark thai!

Chove mark thai!

タイ&タイのピピ島が好きです。他には子連れ海外旅行や、日常、育児、おつまみ、お酒のこと他、日々思う事を書いてます。

辛い食べ物、苦手な方も多いでしょう、、、、、でも、大好きな方もい~~~っぱい、いらっしゃる事でしょう。
あたしは、辛いものが、こんまい頃(小さい頃)から大好き!胃もこんまい頃から悪いとですが。
主人もアホの様に、好きなのですが、あたしの方が「チョーブ マーク マーク!」です!(タイ語で、とっても好きの意味)

ですが、今年の2月、プーケットはパトンエリアの、ロイヤルパラダイス前にある屋台村から少し右に行った、
ローカル屋台で偉い目にあいました。
鍋が25種類も並んでてその中には、辛そうなのやそうでもなさそうなゲーンがめっさ、匂いさせているではありませんか!
一皿30バーツみたいなのが書いてありましたな~。
バンコクやったらもうちっと安いのですが、ここはリゾート地、ちっと高いんは仕方がない。
娘には、カオ パッ (焼き飯)を頼んで、あたしは、魚肉ハムとバジルと、とうがらししか入ってないゲーンを
注文、、、この後、生命の危機を感じることに。

一見、ただのイエローカレーかと思って注文した名もしらぬ食べ物、、、。
よく見ると、具はたったの3品です。
ウインナーかと思いきや、魚肉ソーセージやし、後は、バジルとあふれんばかりの粉とうがらし。
よく、色を見るとイエローカレーやなくて、赤いやんけ~!匂いまでもすでにきてます。

辛い物に飢えているあたしは、何のちゅうちょも無くその食したことのないカレーを「パクリ」
すると、次第に身体中が熱くなり、口の中は大やけどしたように熱くて辛くて痛いのなんの!
マナオを(タイのライム?)口に入れても、コーラを飲んでも、ケチャップを口にほおばってもしばらくは、
激、激、激、激辛いカレーの味はおさまってくれませんでした。

あんなに辛かったタイ料理は、あたしにとって初めてのことでしたので、かなり衝撃的でした。
命の危険を感じてしまったほどでしたから。