株価は39800円に沈み金は11000円突破 | プチ情報灯台Ameba

株価は39800円に沈み金は11000円突破

今日から新年度であるが、話題は桜の開花宣言と新入社員の花見の場所取りと言ってしまいたいが、大昔のことでしょうか。新入社員の頃は、上野公園に出かけていき場所取りをしたものであるが、すでに公園内は朝から宴会をやっていて場所など全くない状況だった。その時調子のよい相棒が、宴会をやっているグループに交じって飲み始めて、ついでにその場所を夜の花見にキープしていた。もちろんブルーシートなどそのまま使わせてもらった。とにかく公園内が宴会部屋かカラオケスナックと言ったほうが良いだろう。今は、行かないがそんな光景は無いだろうな。

 

今日は、新年度の初日で月曜日である、マーケットはどうだろうかと覗いてみると、株価は午前に4万円割れをして値を下げて終わっている、一方で金が11000円台に高値記録更新しているが、果たして米国の利下げはどうなるかと言ったところかな。庶民には関係ないですけどね。

 

先週金曜日は、退職日について書いたが、退職後の4月1日は何となく落ち着かないかもしれません、今日は通勤しなくていいんだと言う気持ちになるが、何をすればいいんだろうと言うことにもなりかねない。退職後の予定は、退職前からあれこれ考えておく必要がある。会社へ行っていると近所のことに無知になるが、いつも家にいるといろいろとやることが転がり込んでくる。年齢的にも役員などにされる可能性もある、今は神社と墓地の役員をやっているが、暇つぶしには良いのだが飽きてくる。あと1年任期があるので、頑張るしかない。

さて退職すると、貯金があっと言う間に無くなる、現役時代の消費を続けていくと給料が無いのだから当然と言える。最近、やたらと老後破産の記事が多いが、退職して2~3年経つと何となくそんな予感もしてくる。食費などの生活費は切り詰めるしかないが、固定資産税や市民税などの税金は切り詰められない!まして将来には増税が待っているのだから、ますます老後破産はあり得る。専門家に相談すれば、働けと言う回答だろうが、還暦を過ぎれば健康上で働け無くなる人も多いのであるが、年金だけで生活は出来ないから退職しても気楽な人生は無いと考える。

 

ところで新年度に入って、裏金事件は議員の処分で幕引きをしたいと言うのが見え見えであるが、議員の処分ですべてが片付くとは思えない。そもそも肝心なのは、誰がなぜ裏金組織を作ったのか張本人を炙り出さずに、経緯も説明せずに蓋をしてしまうことで国民の信頼など得られるはずがない。このまま疑惑の種を放置してしまえば、いつかまたどこかで裏金作りが芽を吹くことになる、その繰り返しが日本の政治だ。今やるべきことは、今後の裏金作りの芽を根絶することであろう。それをしなければ支持率は浮上しないと予想する。