おむつなし育児 | イライラママから楽しむママへ!             アンガーマネジメントでhappy子育て・自分育て

イライラママから楽しむママへ!             アンガーマネジメントでhappy子育て・自分育て

群馬県在住、転勤族、4児の子育てに奮闘中です。
怒りの感情と上手に付き合うための心理トレーニングである
アンガーマネジメント講座を開催しています。

こんにちは(´ω`)



以前から気になっていた

【おむつなし育児】


先日
アドバイザー養成講座を受けてきました
(乗り間違えで遅刻しましたが(;^ω^))



内容盛り沢山な講座でしたが
中でも

『排泄の自立』←赤ちゃん主体
『おむつ外し』←大人が主体

これを今まで
一緒にしちゃってたなぁと気づきました


本来は
オムツの外で排泄する力を持って
生まれてきたのに

「この中(オムツ)でしていいんだよ」

赤ちゃんは
律儀に大人の言いつけを守り
そんなふうにして1年半近く過ごします


その後

「さぁ!今日からトイレトレーニングよ」

そう言われて
今度はオムツの中ではしないように
あの手この手で
今までとは逆の事を教えられていくのです
     ⬆️
私の実体験に基づいてます



(´д`)
赤ちゃんの立場になってみたら
そりゃ時間もかかるし大変です



色んな赤ちゃんがいて
色んなお母さんがいて

それぞれのやり方の
排泄のお世話の仕方がある中で

赤ちゃんの排泄の自立は
いずれやってきます


『おむつなし育児』を

「こうやらなければならない」
「こうやった方がいい」ではなく

「こんな考え方もある」
「こんな風にしてみてもできそう」

私自身
そういう捉え方ができた事で

ゆるーく楽しーく
子どもと乗り越えていけそうな気がします



【おむつなし育児】


ブログの中で新たに設けたこのテーマで
少しずつ綴っていけたらなと思います






読んで下さってありがとうございました(´ω`)