書店員✖️版元営業✖️編集経験があるからできる!

作るから売るまで全力でサポート!

 

自分のコンテンツを形にしたい!

自分のファンを増やしたい!

事業拡大のチャンスを狙いたい!

 

企画書作成から

出版社への提案、

編集作業、

販売促進まで、

お手伝いいたします!

 

ビジネス書、教育書、健康実用、

女性エッセイ、スピリチュアル

でロングセラー!!!

 

本を出したいけど、

どうすればいいかわからない…

出版業界で20年以上のキャリアを持つ

金本が全力でサポートします!

伴走します!

 

個人コンサル、お問合せはお気軽に。

https://www.sdrbookconsulting.com/


こんにちは、金本智恵です。

連日気温差が激しくて、なんだか体調がすぐれないという方も多いのではないでしょうか?

私のような年代は更年期なんぞありますし、けっこう身体にきますよねー。

ちなみに、男性の更年期もあるそうなので、なんか体調が、、という殿方、更年期かも知れませんよー。

食事、睡眠の質を高めるなど、自分の体調に合わせて生活習慣を変えていきましょうね!


さてさて、今日で撮影も終わり。

この1日で撮影し終わらなきゃいけないので、緊張感もあるのですが、このメンバーでの撮影は楽しくて、もう終わってしまうのね、という寂しさもあったりします。

前回も終わるのが寂しくて、明日からも来ちゃいそう、なーんてみんな言ってたくらい、最強のチームワーク!

何より著者の大竹先生が明るくて、笑いが絶えないので、気持ちよくお仕事ができます。

先生はつねに周りの人を気遣ってくれるので、一度会ったらファンになりますし、だからこそご著書も重版に繋がっていくのだと思います😊

何度も書いていますが、これからはファンになってもらうことが大事なので、大竹先生は時代の流れをガッチリおさえていらっしゃる、ということですね!


自分次第で人は変わる!?


大竹先生もそうなのですが、先日訪れたお寿司屋さん。

カウンターしかない小さなお店だったのですが、そこに今どき中学生がご両親と来ていました。

はじめはほとんど喋らず、携帯ばかり見ていたのですが、お店の大将がちょこちょこ親父ギャグも含め話しかけるのです笑

で、その子も最初は照れくさいような、面倒くさいような?態度だったのですが、お寿司が最高に美味しいこともあったのか、そのうち携帯を置き、大将の手元を覗き込むようになりました。

そしてすごい笑顔に😊


携帯ばかりして今どきの子は! なーんて言って、コミュニケーションを取らなかったら、それで終わりです。

その子もお寿司は食べたと思いますが、あんな笑顔で帰ったかなーと思うと、んー、普通に食べて終わりだっただろうなーと思いました。


私たちは自分自身の思い込み、偏見で動きがちですが、ちょっと視点を変えて、違いを楽しむことができたら、きっと違う結果が生まれる、のだと思います。

なかなか難しいですけどね!

でも、意識するだけで私たち人間は変わります。

私も柔軟に、柔らかアタマで過ごしていこう!と思います😊


ちなみに、そのお寿司屋さんがこちら。


鮨 はし本さん

03-6413-5310

東京都世田谷区新町2-6-18 

https://tabelog.com/tokyo/A1317/A131707/13288275/





こちらのお店は以下のお店のご夫婦から教えていただきました!

ワイン、チーズ、イタリア食材、ジェラート、素晴らしい品揃えで、美男美女のご夫婦が迎えてくれます。

こちらのワイン、どれを飲んでも美味しいし、ご主人がスライスしてくださる生ハム、絶品です😋


カーサ アンジェリーナさん

東京都世田谷区桜新町1-25-25 

https://tabelog.com/tokyo/A1317/A131707/13192765/


2つのお店ともおすすめですー!

桜新町にいらしたらぜひーー。


それでは、本日も最後までお読みいただきありがとうございました!