行ってきました赤坂、で、やっぱ珍道中~ | ブタちゃんのまったり日記

ブタちゃんのまったり日記

毎日のちょっとしたことなど自分のペースでまったり書いております
そして、フィギュアスケーター高橋大輔さんが大好き
ミュージカルなどの舞台みるのも大好き
大ちゃんと舞台の話が中心です
時にはぶっちゃけブログに変身してしまいます
あしからず

みなさん、こんばんわ~

行ってきましたよ~、赤坂

参加してきました、LOVE ON THE FLOOR製作発表

 

もう、すでにツイなのでトークショーの内容はたくさんあがってるので

いまさら私のレポなんぞいらんと思うけど

自分の記録も兼ねてサラッと書きたいておきたいと思います

 

初めは参加を迷っていた、今回のトークショー

当たったものの立ち見だし

整理番号の数字は結構大きかったら、後ろのほうだと思ってたし

何より、長年抱えてる膝

立ち見ということは、入場待ちからそれなりの時間たってなきゃいけないし

どうしようかギリギリまで考えてた

 

でも、やっぱ結局は行くことにするんだよね~

 

だって、大ちゃんに会えるんだもん

 

トークショーに参加するのは今回で3度目かな

一度目は、奇跡的に当選したPUMAのトークショー

「スケートを続けていくという発言は撤回します」という大ちゃんの爆弾発言で

終わった後、気持ちの奥で不安でもやもやしてたのを思い出すなあ

 

2回目はお台場のThe Real Athlete発売記念のトークショー

抽選には外れちゃったけど、D友さん達とおしゃべりしながら待った3時間も

長く感じなかったなあ、楽しかった

大ちゃんの「皆さんの期待に応えられると思います」の言葉に

みんなで涙したなあ

 

今回はどんなトークショーになるのかな?

 

でもね、今回は一人での参加、こういったときは緊張感がないのか、けっこうな珍道中になるのよね~

まあ、おいおい話すとして

 

9時39分の電車にのりいざ赤坂へ

北千住でお昼ご飯にラーメンを食べ千代田戦に乗り換え赤坂へ

赤坂は赤坂ACTシアターへこれまでも何度も行っているので迷うことはなかったよ

少しはやめに行ってチキンライス食べたいなあと思ったんだけど

(BizタワーB1階のシンガポール料理の店のチキンライスがお気に入りなの、とってもおいしんだよ)

今回は膝のこともあるのでやめときました

 

それでも赤坂サカスについたのは集合時間の1時間前

サカス広場の芝生のエリアをぐるっと囲んだシートにはもしかして目的同じかな?と思うような方々が結構いて・・・

ここで待っていればいいのかと、空いているシートに腰を下ろして休憩

ふと気づくと目の前にGhanaチョコドリンクの無料配布が・・・

チッ!ロッテかよ・・・と舌打ちしたことはナイショ

 

 

集合時間の2時過ぎたころ、周りに目をやると、あれ?人少なくないか?

近くの方の「ここ集合場所じゃないって」て声が聞こえてきて

え?うそ!

確かに当選メールには「TBS放送センター南公園」て書いてある

でもネットとかでみても南公園なんてなくて・・・

係りの人に聞いたら「ここじゃありません、まっすぐに進んでください」

もう、わかんねーよ!!案内板くらい書いといてよ

 

人の波について、放送センターの入口に入ってロビーを左に曲がり外に出ると

中庭というか、側庭というか、でっかいウルトラマンが2体いて

どうやらここが集合場所らしい

ここが南公園?わかんねーよ!!

 

整理番号順に並ぶように言われて

あれ?こんな前?

どうやら優先観覧席と通しの番号らしく、優先席が100席だから

ラッキー!結構前で見られるかも~

なんでも整理番号は600近くまであるとか

うそ!あんな狭い所に600人も入れるの?

 

 

係り員の方の指示で移動し会場へ、前の空いているスペースにうまく入れて

立ち見エリアの3列目くらいに・・・

お~、いいじゃん!!

後ろのほうから、これじゃあ全然見えないね

という声は今回ばかりは聞こえないふり~

 

こんな時くらいだね、デカくて得なのは

 

 

3時になるとeyeが流れてきて、会場も盛り上がる

MCの安東アナウンサーが登場

おお~!MC、あのアンディーかあ(ふっる~~い)

大ちゃんが出てくると、会場の盛り上がりは最高潮に

 

 

会場横の建物のオフィスみたいなところからは職員のお姉さんが仕事そっちのけで見てた

 

安東アナのMC楽しかったです

流石ベテラン、盛り上げるのが上手だね

大ちゃんの事も、まあ、ほめちぎってましたね

まあ、当然だわね

これまでのトークショーのMCさん、みんな大ちゃんの人柄絶賛してたけど

安東アナも

「優しい」「いい人」「綺麗な目」「吸い込まれそう」

これでもかってくらい絶賛してたね

 

 

それを客席で見ている私たちも思わずニヤニヤ・・・・うふふ

 

そのころ、私にも大異変が

??あれ・・お腹に・・・キャー新幹線が!!!!!

なんで、こんな時に

もともとあんまり胃腸が強いほうではなく、便秘傾向ではあるんだけど

それと同じくらい下痢も多くて

トイレにはなるべく行くようにはしてるんだけど

今回も並んでいるときに少しあれ?みたいな感じはあったんだよね

でも、トークショーが終わるくらいまでは大丈夫かなあって

あ~~~~、待っているときにもう一回トイレに行っとくべきだった

来るときは急に来るから

 

いまごろそんなこと思っても後の祭り

ギリギリまで我慢してたんだけど・・・

このままじゃ、こんなところでう〇こまみれになっちゃうもん!!

やむなく人ごみをぬけ外へ、周りの人驚いてた

そりゃ~~~ね~~~~

 

なんとか放送センターのトイレに駆け込みギリギリセーフ!

会場に戻るころには3時30分少し前

大ちゃんが去年の公演の映像を見てのお話は聞けず

それからは立ち見エリアの後方でまったり聞いてました

 

肝心の所は聞けなかったけど、でも大ちゃんの

LOTFの再演に対する思いは伝わってきたよ

不安もあるだろうけど、それ以上に期待と興奮と

大ちゃん自身もとっても楽しみにしてるって

ヒシヒシ伝わってきた

 

ZEROのキャスターやフジのフィギュアナビゲーター

氷艶に今回のLOTF

目が回るくらい忙しいだろうに、それでも大ちゃんにとっては

充実したいい時間が流れてるんだなあとも感じて

とっても嬉しかったね

 

いろいろ迷った今回のトークショーだったけど

途中、思いもかけない(?)アクシデントで空白の部分もできてしまったけど

大ちゃんに思いのほか近くで会えて

元気な大ちゃんに会えて

ますますかっこ良くなった大ちゃんに会えて

参加して本当によかった

 

今回の教訓は

トイレはまめに行くべし!そして、本チャンの前には必ずトイレに行くべし!!

ちゃんちゃん

 

お写真少しアップしときます

カメラもっていかなくてIpadでとったからボケボケだけど

一眼レフもっていけばよかった・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

へたですいませ~ん