先週末
神戸ポートアイランドまで
経済、経営、マインド
勉強をしてきましたウインク


13時STARTだったから
大阪 北浜にある
ノースシュア
でテイクアウト爆笑


ノースシュアのホームページはこちら♡


スプラウトたくさんのサンドウィッチと
ビーツのクレンジングjuice





一緒に学びに行ったのは
ローフードや食育を広める活動を
一緒にしている
箕面で日本料理「夕月」を営む
おかみの平賀京子ちゃん♡

京ちゃんのblogはこちら♡




学びの時間は
生のチアシード入りパインjuice




今回
1泊2日で学んだんだけど
自分のビジネス意識の甘さと
自分の中で落ちてない部分が
たくさんある!!


ってめっちゃ気付いたんだよね354354


そこの中には
昨日のblogでも書いた
経済の自由=時間の時間
の捉え方の重要性

昨日のblogはのこちら♡

つまり
Time is money
時間の価値~


時間管理
VISION
目標設定
手段
捉え方
考え方
自信(自分を信じる)
情熱


誰しもに平等なのは
時間だけ



その時間の価値を
どう価値付けるか?は
自分次第♡



そして

相手の大切な時間を頂いてる♡

という事への感謝(ㅅ˘˘)♡*.+゜


これ、
私もふくめ、
出来てない人が多い!!


最近よく
【ワクワクする事だけを選択する事にしたから、今日は行かない】
とか言う人いるんです…


いやいや…
【ワクワクする事を選択する】
ってめっちゃいい事やけど


相手の貴重な時間を奪ってる!


ってとこに気付いてほしい♥


ここズレてる人が多い気がする…てへぺろ



自分の価値を見直す時間
自分の価値を大切にする時間
そして
相手との価値を大切にする時間



毎日バタバタと時間が過ぎ
ゆっくりと自分と対話する時間を
持ててない…のではなく
作ってなかっただけ!



時間管理をもっとうまく
出来る女性になるぞっ(♡ˊ艸ˋ)♬*うふふ