大変な事態に陥りました!!


実は、ひとつ式場を押さえていたのです。
来年2月挙式を今年8月に予約・契約していました。
池袋の某ゲストハウス。
50名披露宴。(1.5次会というやつ)
180万超の料金。(これからもっと増える…)

契約金15万円


ただ、問題がひとつふたつ。
①やっぱり高い!!
②どうしても50名は集まらない!!
という結論に。
9月中は人数を確認して、調整して悩みました。
キャンセルしよう、という気持ちになったのは10月。
両家の意向も「キャンセル」の方がいいとのこと。


最初から「親族のみ20名」を希望してたけど、
予約した式場の方のセールスに負けたんです…。
「1.5次会という方法も出来ますよ。」
「50名くらいすぐ集まりますよ!」

うん、でもね、集まらなかったの。
やっぱり親族のみの方がいい。
契約金返ってこないのは仕方ないね。


ということで、キャンセルの電話を入れました。

「一度来館して手続きをしてください。」
と言われたので、伺うことに。


翌日、(きのう)夜9時半頃。担当の方からお電話。


担当「先日キャンセルのお電話頂いたようで…。」
あたし「すみません。どうしても人数集まりませんし、
    両家の母の意見もありまして…。」
担当「そうですか。ではキャンセル料なのですが。
   今現在で603,500円になります。」
とさらり。
あたし「…!?60万?ですか?」
担当「挙式日まで残り191日ですので、こうなります」
あたし「…。主人と相談してまたご連絡します。」


受話器をもったまま、呆然。


ちょうど、だんなさんが帰ってきました。
パニックになりながら今の電話の経緯を説明。

契約書を確認して、
「仕方ないね。俺たちのミスだ。払うしかない。」


でも!!うちのどこにそんなお金があります?!
金銭的に難しいからキャンセルするんですよ?
払えません!!

確かに契約書には書いてある。キャンセル料のこと。
でも、なんの打ち合わせもしてないのに?
8月に契約してから11月まで放置だったのに?
60万てなんの損失?


速攻実家に電話。
「お母さん、キャンセル料60万て言われたんだけど」
あたしの母、ぶち切れ。(普段は切れない)
「そんな話聞いた事ありますか!ありえない」
「消費者センターに相談しなさい!」
「払わなくていい!!」
お母さん、めずらしく切れスイッチ入っちゃったよ。


次、だんなさんが実家に電話。
「消費者センターに相談して、でもキャンセル料は払うようじゃ…?」
お義母さん、正論です。


ふたりの母の意見も生かし、あたしとだんなさんは

前にもこんなケースはないのではないか?!

とふたりそれぞれネットと格闘。


                     翌日に続く…。