こんばんは!マロンですほっこり
訪問ありがとうございます!





続きです↓


体調にまだ波があり
なかなか治らない自分に苛立ちや
焦りを感じてしまう日々だった。


なのにゆっくりも
出来ない性格が邪魔をして

ちょっと体調のいい日は
職安に行ったりしていたが

職安はやはり
就職の人が多いのかもしれない。




私の元同僚は
フルタイムのパートを辞め
36歳にして就職をしたツワモノだ。

根性が半端ないのだ。




フルタイムで働きながら就活し
子供を3人抱え主婦業もやって、、、


どうなってんだ…
マネ出来ねぇ…不安




この友達は私より背も小さく
痩せていて 尚且つ、顔が超〜小さく
顔自体も超〜可愛いのだ。


私からしたら…

就職なんてせずに
読モとかなんかになりなさいよ!!
それが適材適所っつーもんでしょうよ!!!

と心から思ってしまう。


私ならそうするが、なれる容姿を
持ち合わせていないのが残念だ。

私は昭和体型なのだ真顔



…話がそれてしまった………





私はもうフルタイムをする
勇気がなくなってしまった。

体力にも今や不安がある。


だが金銭的にフルタイムじゃないと
今はまだ無理なのだ……。



チキショーー!!!
どん詰まりかっっっ!!クソがっ!!

どーしよーー
フルタイムする勇気がないーー



もはやおかしなテンションで
悩んでいたとき元同僚の仲良しの子が


マロンさんは1箇所で働くと
また責任負わされて同じ事になるから
2箇所で働いて責任分散させるとか!!


とサラッと言ってきた。




お?!


お?!


お〜!!!





なるほどね〜!
マジで発想になかったわぁ!!

フルタイムで働く勇気の無い私に
フッと素敵なアイデアが友人を介して
私に舞い降りたのだ✨


天からのアイデア降り注ぐ〜✨ありがとう〜♡






とりあえず、1箇所で始めて
慣れたら次にまた違うとこで働く、と。

人間関係も浅く、、、 責任も薄く、、、と。笑



しばらくはどのみち
貯金を食い潰すしか道はない……

体調を優先するしかないし
もう腹をくくるしかないのだ。




だが2箇所で働く
デメリットはあるだろう。


社会保険に入れない。
仕事を2箇所分覚える。
確定申告が面倒。
休む時は2箇所に連絡。


などなど。

1番の いい策でないのは
わかっていたが、この案を聞いた時

私の気持ちが一気に
楽になったのがわかったのだ。

この《ホッとした感覚》が
この瞬間の私の正解なのだ✨




私がこの先、2箇所で働くか
1箇所で働くかはわからないが

この案を聞くまで
私の心は全くいい状態ではなかった。


フルタイムは今は絶対無理だ…でも
フルタイムじゃないと生活が出来ない…


もう心と思考の引っ張り合い。


この状態で職を探しても
きっといい未来には繋がらない。

それがわかっていても
どうしていいかわからなかった。




そんな時にこの案を聞けたお陰で
私の心は一気に楽になり解放された。

本当にすごい感覚だった。


あぁ〜救われたぁ〜悲しい飛び出すハート



 
安心を心に持てた私は
やっと動き出せそうな気がしていた。



つづく