
東の空
昨日
4ヶ月ぶりに会う
友とランチの約束をしていました。
いつもは昼過ぎから
夜ごはんの時間まで
ランチから延々と
カフェ梯子する貴重な関係。
↑このわたしが飲まないで
しゃべってるんだからね(笑)
昨日に限っては
彼女の用事で
サクッとランチのみの
1時間半の逢瀬だったのです。
だから
結構会わなかった間とはいえ
話も
サクッとでした。
まあ
会おうと思えば
会える距離なのですけど
互いに
バタバタしていると
知らぬ間に春になっていました。
その間に
何かと惹き寄せ上手な彼女は
身体に不調を訴えるほど
キライだった人が
異動になり
逆に戻って来てほしい人と
また一緒に仕事ができるように
なっていました!
わたしは
いろんなメソッドを
学びに行きましたが
根がネガなのか?
(だじゃれではない)
無器用極まりないのか?
クソマジメなのか?
頑固なのか?
(あ、これがいちばん説)
その惹き寄せ具合には
いつも眼を見張ります。
そんな彼女と
僅かながらのランチタイムが
本当ならば
短すぎて
寂しいはずなのに
チョットだけでも
会って話しただけで
ホンワリと
心が和むというか
(彼女は和み系ではないが)
逢えて
めちゃめちゃウレシかった!
…のです。
むしろ
今回は短い方がよかった。
とも思ったりして。

西の空
何だか
わたしもね
わたしにとっての
彼女のような
存在になりたいなー!
(求む!)
うん。
必要とされたいわけだな。
写経の会とか
みんなでそれぞれの
書く文字の
個性を引き出す会とか
したい!?(誰に聞く)
…そろそろと
計画中。(@大阪 谷町6丁目)
わたしと一緒に
体験したい方は是非に!
(↑Coming soon ね)
『感じる書』アーティスト 石川呼穹