長月

今年残り
3分の1。



無造作に
冷蔵庫に貼ってある
今年のわたしの
手書きカレンダー。









昨年末
ギリギリにもかかわらず
限定で書いた二十程のカレンダーを

お陰さまで
すべて希望してくださった方へ
お届けすることができました。

(ありがとうございました!)




この『群』は他の皆さん同様に
夫が購入してくれたものです。

そのときわたしは

シェアハウスに住んでいて


「代金を振り込みましたので」


のLINEが入って
そ 
をういえばウルッとしたっけな。


夫とわたし
子供なし。
結婚して二十余年。


途中
離れて暮らすこと
約3分の1。

社命での単身赴任でも
仲違いでもない。
が、
それぞれに希望し
それぞれに苦悩し
その都度にいろんな道を
選択してきたからです。



ちょっと変わっているかも
知れないけれど


それは今ここでは書ききれない。
(またちょくちょく書きますが)



流れにも逆らわない。

なので

今はまた

一緒にいる時期。








次の展開まで 

羊のように

穏やかな今なのか?


わたしが書いたことが
ちゃんとそんな風になっている。


だから不思議!(笑)




今年のカレンダーを
ご注文くださった


“美と幸せのセラピスト”
菅沼ツグミさんのblog



にもあるように


タイミングよく

一文字を

お届けできたようです。



バチっと

また

ジワジワと

人それぞれに感じかたは

違うとしても



わたしの
『感じる書』を


ツグミさんなりに

感じとってくださっています。



カレンダーにも

添えていましたが

筆でのメッセージカードも


ちゃんと

アーティスティックに

進化しています。





繊細さも

一緒に。




Power Calligraphy 『感じる書』


世界にひとつだけの書です。




『感じる書』アーティスト 石川 呼穹 でした。