↑シェアハウスのみんなが
お出かけ後独り静かなキッチンにて。
ホットケーキ焼いて
ちっちゃいの2枚食べたよ。
生地にバナナ入れた。
ちょっと焦がした。
バターとろとろ。
はちみつアマアマ。うまぃ。

**++**++**++***+++*+++***+++*+++

愛する書。
愛ある書。
愛を感じる書。
Love SHO  


らぶしょ『感じる書』アーティスト

石川呼穹です。

+*++**++**++**++**++**++***+**+

本当に久しぶりの更新です。





突然ですが

わたし


時おり


ものすごくダークなサイドに

はまってしまう

ことがあります。
(誰しも そんな時があるでしょうけど)


先日も

腐りきって しまい(苦笑)

独りドロドロに

なってしまっておりました。

だいたいそんな場合

いつもきまって  

口をついて出てくる言葉が

「情けない」

です。



セイコウトウテイ

真冬の寒波の如く

厳しい現実に 

バイトの帰り道
(ガンバってるのよ)

ため息つきながら帰ってきました。











家に着いて

引っ越してった格闘系モデル?ファスティングトレーナー女子から

もらったインスタントラーメンをすすりながら

頭ん中ぐるぐるしてきて

何だか自分へのむかつきと

情けなさがドクドクと

わきあがってきたのですよ。



あとは

ガンガン泣いて

泣いて泣いて…




シャワー浴びながらね

恵まれていることと

満たされていることと

ありがたいことを

思い返してみました。


いつしか人と比べてるんですよね。

知らないうちに。


わたしは

ぜーんぜん何一つ出来てない。

お財布の中も寒くて

好きな物も買えなくて。


「情けない」って。







ものごとを

まるごと不幸に捉えると

それはそれは

転がる石の如く

ダークなサイドに

転落してゆくのです。



出来ている部分

だけで良いから

自分を認めてみよう。



そして

眠りにつく前に

マインドブロックバスターで

「わたしは何一つ出来ていないと思っている」


という心のブロックを解除して

ベッドに潜り込みました。




いつもこうして

最後にブロック外して

心が

落ち着くのを待ち

確認します。





腐ってドロドロするくらいなら

お好み焼きのソースか

ちびくろサンボの

バタになってしまった方が

マシです。



わたしが日々使っている

マインドブロックバスターって何?


気になる方は是非

コチラ

ご覧下さいね。


ご自身で使えるようになれる講座

開いておりますゆえ。




らぶしょbyこきゅう


翌日の

ふっかつのわたし