
笑い泣き。
真っ先に
お申し込みくださったのは
彼女でした。
『感じる書』アーティスト 石川呼穹です。
わたしは
どうしても
今 作品を手放していきたくて
今月1日から
自分の作品をSALEにしているのですが
それと同時に
オリジナルのカレンダー用に
書き下ろしたハガキサイズの作品も
売り出すことにしました。
(なかなか出来が良かったのです! 笑)
そしたら
「(今建築中の)新居に」と「旦那さんの1月の誕生日月なので」
ということで
すぐにお申し込みくださいまして
カレンダーの1月の一文字でもある
『笑』を
過日お届けしました。

(右:今年の年賀状にも使いました)
「着いたよー」の連絡がないなーって
ちょっとは思っていたけど
そのうちまた画像を見せてくださるかな?って
感じでいたら
今日メールが入っていました。
↓↓↓
こきゅうさん
遅くなりましたが
無事に到着しております!
ありがとうございました(*^^*)
旦那さんが仕事でこっちに帰って来てから一緒に見ようと
大事にとっておいたんですが、ようやく昨日一緒に開封しました!
感動のあまり
直接お礼言いたいという旦那さんの提案で
夜いきなり電話してしまいすみませんでした(^◇^;)
090●●●●●●●●
の着歴はウチのですm(_ _)m
(↓ わたしが一枚裏返した状態で引いてご購入作品に同封した、ちいさな一文字カード)
「緒」
凄く嬉しかった
(↓ 以前個展のときにプレゼントさせていただいた)
「涙」
前に頂いたのと重ねて一緒に財布の中にしまいました
私のイメージとしては
この先たくさんの一緒のものを見て
色々感じて
涙を流して
人生感じて
生きて行こうねって
「笑」
は春に引っ越して新居に飾ったらまた写メ報告しますね
楽しみにしてて下さいね(*^^*)
この度は素敵な作品を頂き
ホントに本当に
ありがとうございました(*^^*)
かおりん
じつは
昨夜電話を頂いたとき
移動中で
知らない番号だったので
ちょっとそのままにしていたのです。
まさかそれがご夫妻からだったとは!!!
…すぐに
こちらからも返信いたしましたが。
なんかねー
またまた
めちゃめちゃ
嬉しかったわけですよ。
ご家族が
一緒に
涙するのは
嬉しい涙がいーっぱいであって欲しいです。
わたしも
頂いたメール見て
ほろっと
しましたし。
笑顔が絶えない
明るいご家族の元へ
そして
新たなスタートとなる
ご新居で
みなさんとともに
この作品は過ごしていくんだなーと
春のご報告が
楽しみでしかたない
わたしです。
ありがとう。
『感じる書』アーティスト こきゅう
『ちいさなオリジナルカレンダー』デザインで
書き下ろしたハガキ作品
12ヶ月の原書をも同時に販売しています。
12ヶ月すべて一点もので
ぼちぼちとご注文いただいておりまして
あと半分…
半年ぶん?
早いもの勝ちです。(笑)
小さくても
存在感のある作品たちぞろい。
その力強さは
あなたを後押しするように
パワーを与えますよ。

「6月 雨」
こちら http://www.cokyulovesho.com からどうぞ。
そしてそして!!
2月からのこちらでの企画
ちぐりす福袋☆
http://ameblo.jp/junglepalm/entry-11743786507.html
に、『感じる書』(オーダー作品や書でのロゴタイプのオーダー)は
プライスOFFクーポンでの参加もいたしております。
アナタの元へもお届けしたいです。
この機会に是非。