
「ソロもまたよろし。」
今朝は最後に
玄関先のちいさな赤い木に
惹かれました。
木々の彩りに
眼を奪われまくり
歩いてる足が
あちこちで止まって
長いウォーキングの時間帯になります(苦笑)
『感じる書』アーティスト 石川呼穹です。
落ち着きなく
足をぶらぶら揺らしたり
筆をトントン手の中で叩いていたり
そんなことしてたんやー!
ってこれ観て思ってました。
http://www.youtube.com/watch?v=WjmJmXExHUU&feature=youtu.be
↑名古屋でのライブセッションでのわたしのことです。

今週金曜日
岡山での『鼓書鼓書』にて
今年最後のコラボライブを締めくくるのですが
相棒のあきちゃんから
昨夜メールが届きました。
「思い立って、ハaハaハaでまたライブをさせてもらうことになったよ」
「今回は、どうしてもソロで一人きりでやりたかった…」
らしく
わたしには声を掛けなかったと。
その文面を見て
正直ね
ちょっと寂しかった。
わたしのホームでもある
大阪なのに
今回は
一緒に出来ないことに
ではなくて!!
急とは言え
決めちゃうまで
何にも
相談がなかったから。
なんやー
水くさいやん!
みたいな。
そんなに長いメールではないけど
読み進めてみると
「自分の中を100%フリーにしてみたい欲求があった」と。
それを見て
わたし苦笑い。
続いて
「『鼓書鼓書』ではいっぱい助けられてるから」
なんて書いてあるんだ。
ふたりのユニット『鼓書鼓書』では
ずっと引っ張ってもらっていて
じつは
彼女に
おんぶにだっこ的なわたし。
秋からの
「3つライブするよ!」もわたしがウダウダして
やる!って言わなかったら
きっと
ソロでガンガンやっていたんだろうな…と。

って思うと
彼女の1ファンとしてね
こちらでだったら
サポートもしたいのに
よかったらお客さんで
遊びに来てねーなんて言われて
ちょっと寂しかったんだー(苦笑)
きっと
いろいろバタバタしてるわたしへの気遣いと
何より
彼女の
走り出したら止まらない(笑)
そんな勢いでの報告。
優しさたっぷりの
あきのメールに
何か出来ないかな?って思った。
当日ライブにお客さんの1人として
参加するのと
当日何かしら
手が要るようなことがあれば
お手伝いさせてもらうのも
もちろんだけど
何より
今週金曜日のライブは
4回目になるし
彼女と出逢った場所(岡山)でもあるから
しっかり
いいパフォーマンスができればいいなあって
さらに感じています。
↓↓↓↓↓
☆11/29(金) 19:00会場 19:30開演
【鼓書鼓書meets西江 嘉展】
@岡山 ザイマカ
http://r.gnavi.co.jp/a7x6ev3w0000/
参加費・5,000円(1drink付)
※6歳以下の子どもは無料
20歳以下は2,000円(1drink付)
定員・30名
お申し込みはコチラから
⇒http://goo.gl/pA6Gx

こんなこと
書いちゃうのって
どうかと思ったけど
ベストなものに
したいから
ちょっと自分を鼓舞するのと
いつも
引っ張ってくれて
ペアを組んでる
あきちゃんの自身のパフォーマンスを
じっくり見届け
また刺激にしたいなと思ったから
書いてみた次第。

東京では
ソロでライブもしているので
マキマキと
頭に巻き付けてくれたり…
”大阪でも巻いちゃう!!
”http://ameblo.jp/soulknock/entry-11712395013.html
アフロやドレッドなど大歓迎の
『づら』コード(推奨)もあって
すごく楽しそうなんで
是非是非一緒に楽しみませんか???
お申し込みは
こちらから!
http://www.soulknock.net/お問い合わせ/
大阪港・ハaハaハaさんのハハハヤシライス(写真はオムハヤシ)
おいしいよー!!

『感じる書』アーティスト こきゅう